Infoseek 楽天

五十嵐亮太氏 どうなるド軍の投手起用 大谷の復帰時期、佐々木朗希「フルでローテ入りは…」

スポニチアネックス 2025年2月2日 18時35分

 元メジャーリーガーの五十嵐亮太氏(45)が2日放送のTBSラジオ「SPORTS BULL presents 石橋貴明のGATE7」(日曜前7・00)にゲスト出演。今シーズンのドジャースの戦いについて見通しを語った。

 投手陣について「昨年は先発投手が結果的に足りなくなっちゃった。なので、ポストシーズンやワールドシリーズ戦うっていう時に中継ぎでやらないといけない。ワールドチャンピオンになるチームが先発足りないなんて…シーズン中で足りなくなるっていうのはドジャースとしては苦しい。ああいった状況を作りたくないっていうので、今年先発投手陣、そして中継ぎ、抑えとしっかり揃えてきた」と解説。

 その上で「今年どうやってローテーションやるのかっていうところが問題になる。本来で言ったら中4日とか5日でまわしたいところですが、佐々木朗希投手、そして大谷投手、他にもケガ明けの選手が2、3人いるんですよ。なので、そういった人たちはある程度イニングをコントロールしながら年間通して戦っていくっていうことを考えると、やっぱり間隔空けていかないと戦っていけないと思う」と指摘。

 「そういった意味で考えると佐々木投手も1年目からフル回転でローテーションに入ってまわってくださいっていうような形にはならないと思うんですよね」と述べた。

 「ある程度分散させながらの戦い方でケガ人は極力出さないようにシーズンを送れる組織を作ったと思う」とした上で、大谷翔平の投手復帰については「ロバーツ監督は5月からっていう風に話しているので、それくらいからやるのかなと思うんですけど。ただ、投げ始めてもたぶん3イニングとか5イニングぐらいから始めると思う。イニングも球数も計算しながらになってくると思うので」と見通しを示した。

 「結局ドジャースもポストシーズンやワールドシリーズでしっかり活躍してもらえる選手をそこまで作っておきたい」とし、「その時、誰がそこになるのかっていうのはもちろんやってみないとわからないけれど…他のチームだったらシーズンをしっかり勝って優勝するっていうところが目標ですが、ドジャースその先(ワールドシリーズ連覇)じゃないですか。だから試合をやりながらいろんな選手の力を見極めてとか負担を減らしてっていうような戦い方になってくるのかなっていう風には思いますよね」と語った。

 3月18、19日には東京ドームでドジャースとカブスとの開幕シリーズが行われる。「投げる可能性が高いのは山本(由伸)投手と今永(昇太)投手。初戦あるかな?日本同士の投げ合いになったら…」と期待を寄せた。

この記事の関連ニュース