日本将棋連盟は24年の獲得賞金・対局料上位10傑を発表し、藤井聡太王将(22)=7冠=が1億7556万円で3年連続の1位となった。
藤井は昨年6月に叡王を失い、全8冠保持から7冠に一歩後退。さらに参加資格のある一般棋戦4大会(朝日杯、NHK杯、銀河戦、JT杯)でいずれも優勝に届かず、前年の1億8634万円から微減となった。
2位はその藤井からタイトルを奪った伊藤匠叡王(22)で、合計額は4364万円。現在進行中のALSOK杯第74期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)で藤井と対戦中の永瀬拓矢九段(32)が3026万円で3位に続いている。
藤井の次局は5、6日の王将戦7番勝負第3局(東京都立川市)。
獲得賞金・対局料のベスト10は以下の通り。(単位は万円)
(1)藤井 聡太王将 1億7556(昨年1億8634=1位)
(2)伊藤 匠叡王 4364(1728=10位)
(3)永瀬 拓矢九段 3026(3509=3位)
(4)佐々木勇気八段 2900(ランク外)
(5)渡辺 明九段 2594(4562=2位)
(6)広瀬 章人九段 2461(3066=4位)
(7)豊島 将之九段 2348(2223=6位)
(8)山崎 隆之八段 2124(ランク外)
(9)菅井 竜也八段 1648(1959=7位)
(10)羽生 善治九段 1622(2604=5位)
藤井のデビュー以来の年間賞金・対局料は以下の通り(単位は万円)。
16年 非公表
17年 非公表
18年 2031(12位)
19年 2108(9位)
20年 4554(4位)
21年 6996(3位)
22年 1億2205(1位)
23年 1億8634(1位)