Infoseek 楽天

ミルクボーイ内海 朝ドラに久々登場「皆さんも今日角刈りですか」はアドリブなのか?裏話明かす

スポニチアネックス 2025年2月4日 13時41分

 ミルクボーイの内海崇(39)が4日、ABCラジオ「ミルクボーイの火曜日やないか」で、現在放送中のNHK連続テレビ小説「おむすび」の裏話を語った。

 内海は小学校教師・大崎彰役を務め、先月31日の放送回で久々に登場した。ヒロインの父(北村有起哉)が経営する理髪店を久しぶりに訪れひとしきりあいさつ。順番を待つ間、他の客に「皆さんも今日、角刈りですか?」と呼びかけ、北村が思わず爆笑する場面があった。その様子に、内海の最後のセリフが「アドリブでは?」との声も上がっていた。

 内海は「見てくれた?何でも聞いてや」とゴキゲンに相方・駒場孝、澤田有也佳アナに呼びかけた。だが反応が薄く「皆さんが気になってるアドリブでしたか?とかね」と自ら振り、「どう思う?アドリブやと思う?」と逆質問。澤田アナに「どう思う…そうですねえ…アドリブ…いや…どっちでもいい」と言われ、「なんでやねん!」と思わずツッコんだ。

 「もう言おか、言いましょか。台本に書かれてたか、アドリブか。あれは…」とためた後、「アドリブです!大崎、成長してます」と自慢げに告げた。「アドリブOKですか?とかも聞かずに?」と澤田アナに問われ、「聞くかいな!そんな野暮なこと」と返し、「1回目の撮影の時に、そのまま台本通りにやったら“もっと暴れちゃってください”って言われて恥ずかしい思いしてん、俺は」と以前の反省があったと話した。

 「裏側を言うと、テストの時に北村さんがめっちゃアドリブを入れて来はってん。北村さんも麻生さんも“誰ですか…?”みたいにボケてきはった」といい、アドリブを入れやすい空気ができていたことを明かしていた。

この記事の関連ニュース