Infoseek 楽天

玉木雄一郎氏 実は「高校に4年間行きました」 補習科のシステム説明「高松高校は今も…」

スポニチアネックス 2025年2月4日 17時33分

 国民民主党代表を役職停止処分になっている玉木雄一郎衆院議員(55)が4日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)にゲストとして生出演。“高校に4年通った”ことを明かした。

 番組パーソナリティーのキャスター辛坊治郎氏が玉木氏のプロフィルを紹介し、「高松高校を88年に卒業して93年に東大法学部卒業。これ、1年どっかでダブってます?」と質問。玉木氏は「浪人してます」と一浪であると明かし、「高松高校は今もそうで補習科、地方の公立高校に結構あるんですが、落ちた生徒を先生方が半ばボランティアみたいに…“4年生”があって。理系文系一緒になって勉強するという」と卒業した浪人生の補習を教師が行う「補習科」のシステムを説明した。

 地方には予備校が少ないため「補習科」が置かれたそうで、「だから高校に4年間行きました」と玉木氏。

 そして辛坊氏が「今はいろんなAV入試だっけ?」と言うと、「AVじゃない、AO入試。わざとでしょ?アドミッション・オフィス入試ですよ」と笑いながら突っ込んでいた。

この記事の関連ニュース