Infoseek 楽天

「美 少年」浮所飛貴 大みそかの恒例行事明かす「1月1日になる瞬間…」一方でニコル「小学生まで」

スポニチアネックス 2025年2月8日 22時48分

 「美 少年」の浮所飛貴(22)が8日放送のテレビ朝日「THE世代感」(土曜後10・00)に出演。大みそかの過ごし方を明かす場面があった。

 番組内では1989年1月7~8日、昭和最後の日と平成最初の日の映像を振り返った。平成では「平成1(元)年11月11日11時11分」など数字の並びに注目が集まっていた一方で、令和には同じような状況下で注目が集まらなかったことを取り上げた。

 令和時代ゲストの藤田ニコルは「数字に執着がない」と分析。昭和時代ゲストのケンドーコバヤシから「今は大みそかにジャンプせんの?0時00分に“俺は地球にいなかった”っていう」と問われると、「小学生まではやってたけど…」と答えた。

 藤田の隣に座っていた令和時代ゲストの浮所は、少し動揺した様子で「あの…僕、今でも毎年やってます」と告白。「1月1日になる瞬間、毎年地球にいません」と正直に答え、出演者の笑いを誘っていた。

この記事の関連ニュース