Infoseek 楽天

「使用済みカイロ」処理、どうする?ごみ清掃芸人が“目から鱗”の方法明かす「凄い」「知らなかった」 

スポニチアネックス 2025年2月10日 12時27分

 ごみ清掃員としても働くお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一(48)が10日、自身のX(旧ツイッター)を更新。冬に大活躍する「使い捨てカイロ」の驚きの処理方法を明かし、反響を呼んでいる。

 日頃からごみにまつわる豆知識などを、SNSで発信している滝沢。この日は、寒い時期に大活躍する「使い捨てカイロ」の処理方法を取り上げた。

 滝沢によると、「カイロは中身に鉄が入っているので、不燃ごみの所が多い」というが「この程度なら可燃ごみでも大丈夫という所も少なくないので、パンフレットをご確認ください」と、自治体の処理法を参照するよう呼びかけ。さらに「ちなみに寄付することもできます」といい、「水質汚染を改善するキューブを作るそうなので、僕は冬が終わると送っています」と、まさかの「寄付」という選択肢があることを明かした。

 この投稿には「使い終わったカイロ、寄付できるらしい!しかも水質汚染を改善するのに使われるとな!」「知らなかった。使用済みの使い捨てカイロを収集してリサイクルする事業が有るとは・水質浄化剤や土壌改良剤になるらしい」「知らなかったよー、もったいない事してたよー」「滝沢さんのpostはいつも勉強になるなぁ。私の地域では不燃ごみで私はあまりカイロ使わないけど少しでもごみが減らせてリサイクルの道があるなら私も送ってみようかな」と、驚きやさまざまなコメントが寄せられた。

この記事の関連ニュース