1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日など、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。その記念日の中から、旅や地域、グルメに関するテーマを中心に注目したい日をピックアップして紹介していきます。
ハンバーグの日
冷凍食品の製造販売を手がける「味のちぬや」が制定した「ハンバーグの日」。同記念日には、子どもから大人まで幅広く愛されているハンバーグを、夏休みの期間中でもあるこの日にさらに食べてもらいたいとの願いが込められています。日付は8と9でハ(8)ンバーグ(9)と読む語呂合わせからきているそうですよ。
※画像はイメージです © Shutterstock.com
パグの日
大きな目と垂れ耳が魅力的な「パグ」を愛する、パグオーナーの小林健介氏が制定しました。「パグの日」にはパグがほっかむりをした写真をSNSに投稿して世界中にその愛らしさとユーモアを届け、パグの健康と平和を願うことを目的としています。日付は8と9で「パ(8)グ(9)」と読む語呂合わせからきているそう。
※画像はイメージです © Shutterstock.com
野球の日
8と9で「野球」の語呂合わせ、また全国高校野球選手権大会の期間中でもあり、野球に対する関心が高まる季節であることから、8月9日とされました。スポーツ用品のミズノの直営店・MIZUNO TOKYOが制定した「スポーツ記念日」のひとつで、野球のさらなる発展を目的としています。
※画像はイメージです © Shutterstock.com
協力:日本記念日協会
[tabizine_related ids="323133,44180,203316"]
ハンバーグの日
冷凍食品の製造販売を手がける「味のちぬや」が制定した「ハンバーグの日」。同記念日には、子どもから大人まで幅広く愛されているハンバーグを、夏休みの期間中でもあるこの日にさらに食べてもらいたいとの願いが込められています。日付は8と9でハ(8)ンバーグ(9)と読む語呂合わせからきているそうですよ。
※画像はイメージです © Shutterstock.com
パグの日
大きな目と垂れ耳が魅力的な「パグ」を愛する、パグオーナーの小林健介氏が制定しました。「パグの日」にはパグがほっかむりをした写真をSNSに投稿して世界中にその愛らしさとユーモアを届け、パグの健康と平和を願うことを目的としています。日付は8と9で「パ(8)グ(9)」と読む語呂合わせからきているそう。
※画像はイメージです © Shutterstock.com
野球の日
8と9で「野球」の語呂合わせ、また全国高校野球選手権大会の期間中でもあり、野球に対する関心が高まる季節であることから、8月9日とされました。スポーツ用品のミズノの直営店・MIZUNO TOKYOが制定した「スポーツ記念日」のひとつで、野球のさらなる発展を目的としています。
※画像はイメージです © Shutterstock.com
協力:日本記念日協会
[tabizine_related ids="323133,44180,203316"]