ソニー株式会社(以下、ソニー)と株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、グアム島にあるエンタテインメント車両「Sociable Cart(ソーシャブルカート) SC-1」(以下、「SC-1」)を、約2,500キロ離れた東京から遠隔操作する実証実験に成功。遠隔操作には、ドコモの100%子会社であるドコモパシフィック社の5Gが用いられた。
ハイテクでユニークな乗り物「SC-1」とは個性的な見た目をしたクルマ「SC-1」は、超高感度のイメージセンサーを車両の前後左右に搭載。そのセンサーがとらえた映像を車内の高解像度ディスプレイに映し出すことで、昼夜問わずライト不要の運転を可能としている。
今回の実証実験はグアムの検証用屋外施設において、「SC-1」に人が乗車した状態で行われた。実験では低遅延・高速な5Gを活用。車両周辺の映像を東京にあるソニーの開発拠点へリアルタイムで伝送し、都内のドライバーがその映像を見ながら運転したようだ。
今後の展開に期待が高まるソニーは「リアリティ(Reality)」「リアルタイム(Real-time)」「リモート(Remote)」を追求する「3Rテクノロジー」によって新たな価値創出を目指す。過去にTechableでも取り上げた通り、同社は「SC-1」を利用した新感覚のサービスを沖縄県で展開中。今後は「移動を楽しくする」サービスを拡充し、ヒトとクルマの新たな楽しみをさまざまな領域へ広げていく。
そしてドコモは今回の実証実験で得られた成果を活用し、新たな旅行体験や移動体験など、エンタテインメント分野での価値創出を図る。また、働き方をはじめとした社会課題の解決にも取り組むとのことだ。
ソニー
(文・早川あさひ)