MMDLabo株式会社が運営するMMD研究所は、「2021年フリマサービス・アプリに関する利用実態調査」を実施しました。2021年3月29日〜4月7日の期間で、予備調査では全国の20歳〜69歳の男女約6500人、本調査ではフリマサービス・アプリで直近一年間に出品経験のある約450人を対象に調査を行っています。
リサイクルショップの利用が最多「物を売ったことがあるか」という質問に対して「はい」と回答した人は65.4%となりました。続いて、「物を売る際に利用する場所」についての質問へは、男性の場合は「リサイクルショップ」が49.0%で最も多く、次いで「買取専門店」が34.9%、「オークションサイト」が32.9%。一方で、女性の場合は「リサイクルショップ」が52.8%で最も多く、次いで「フリマサービス・アプリ」が41.4%、「買取専門店」が29.7%となったようです。
インターネット上での買い物がこれだけ普及した現代において、物を売る際に利用される場所は男女ともに「リサイクルショップ」がトップを飾ったことは意外な気がします。
出品・購入のスムーズさが決め手フリマサービス・アプリの利用経験についての質問へは、「利用したことがある」と回答した人は54.7%となりました。続いて、利用したことがあるフリマサービス・アプリについては、「メルカリ」が63.0%で最も多く、次いで「ヤフオク!」が58.4%、「ラクマ」が29.1%となりました。このあたりは、やはり私たちの耳に聞き馴染みのあるサービスが順当にランクインしていますね。
ちなみに、これらのサービスを選ぶ上で重視した点は「出品・購入のスムーズさ」や「使い方のわかりやすさ」が上位にきました。様々なモバイルアプリが進化を続けるなかで、UXがユーザーの嗜好に大きな影響をおよぼしていることがわかります。
昨年は「マスクの転売」が規制されるなど、個人が物を売ることについて考えさせられる機会が多くありました。一方で「メルカリ」を中心にインターネット経由での個人販売は着実に裾野を広げつつあるようです。今後も、MMD研究所のリサーチ結果に注目していきたいですね。
(文・Takeuchi)