Infoseek 楽天

「5G×遠隔医療」に向けて! 消化器内視鏡映像のリアルタイム伝送実証が成功

Techable 2021年5月27日 8時0分

国立大学法人神戸大学(以下、神戸大学)、国立大学法人香川大学(以下、香川大学)、日本赤十字社高知赤十字病院(以下、高知赤十字病院)、オリンパス株式会社(以下、オリンパス)、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)の3医療機関と2社は、モバイルを活用した遠隔医療支援を目的とし、高精細映像伝送システムを用いた4K映像による消化器内視鏡映像のリアルタイム伝送の実証実験成功を発表しました。

「5G×遠隔医療」を見据えた実証実験

本実証実験は、ドコモの「5G を活用した映像伝送ソリューションの医療機関向けモニタープログラム」に参画した神戸大学、香川大学、高知赤十字病院によって2021年3月30日(火)に実施。オリンパスが製造・販売している内視鏡システム「EVIS X1(イーヴィス エックスワン)」を、リアルタイム4K映像伝送システム「LiveU(ライヴユー)」に接続して行われました。

具体的には、高知赤十字病院消化器内科内視鏡室で行われた内視鏡検査の4K映像を、4Gを6回線束ねた5Gと同等レベルの携帯電話回線を使い、神戸大学医学部附属病院国際がん医療・研究センター(ICCRC)、香川大学医学部附属病院、高知赤十字病院カンファレンスルームに向けて伝送を試み、遠隔地での模擬トレーニングを実施。

内視鏡映像だけでなく、内視鏡画像に合成した手技を行う医師の手元の映像も遅延なく伝送することにも成功しています。

質の高い遠隔医療の提供を

今回の結果により、内視鏡先進医療機関同士の連携・ナレッジ共有で、さらに充実した医療を展開していけることがわかります。また、質の高い医療を、遠隔地を含む全国の医療機関に展開する礎になることも期待できるでしょう。

ちなみに、ドコモは、学校法人東京女子医科大学と商用5Gを用いた遠隔手術支援実験も行っており、Techableでも過去に紹介しました。

質の高い医療をすべての人へ。テクノロジーは、医療が抱える課題をどんどん解決しています。

PR TIMES

(文・和泉ゆかり)

この記事の関連ニュース