Infoseek 楽天

「封書84円→110円に」「児童手当は所得制限撤廃」10月1日から変わる生活のアレコレ ≪新潟≫

TeNYテレビ新潟 2024年9月30日 16時22分

2024年度も早いもので折り返し地点……。

10月1日から変わる生活のアレコレをまとめました。

郵便料金値上げ「封書84円→110円」

定形郵便物の料金は、重さによる料金を設定(25gまで84円)していましたが、10月からは一律110円(50gまで)に。

また、はがきは63円→85円となるほか、レターパックもライト520円→600円に値上げとなります。

これに伴い年賀はがきは、85円となります。

児童手当が拡充 「制限撤廃」「対象を中学→高校までに」

子どものいる家庭に支給される児童手当は、2024年10月分から支給額や範囲が拡充されます。

「支給期間を高校生年代まで延長」

中学生以下だった支給対象は高校生年代に変更されます。

( 18歳の誕生日以後の最初の3月31日まで)

「第3子以降は3万円に」

こども3人以上の世帯が減少していることから、第3子以降は3歳未満1万5000円、3歳~高校生まで1万円を一律3万円とします。

「所得制限を撤廃」

これまで所得制限により一部の家庭には支給されていませんでしたが、今後は対象者全員に支給されることに。

またこれまで4か月分ずつ年3回支給されていましたが、10月からは2か月分ずつ偶数月に年6回の支給に変更されます。対象となる人は申請が必要ということです。

最低賃金引上げ「931円→985円」

新潟県の最低賃金は10月から時給985円となり、これまでの931円から54円引き上げになります。

これは比較可能なデータがある2002年以降で過去最大の引き上げとなります。

新型コロナウイルスワクチンの定期接種

高齢者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの定期接種が10月1日から始まります。

満65歳以上の高齢者と満60歳から65歳未満で基礎疾患のある人が対象です。

接種回数は1回。居住する自治体ごとに自己負担額が異なり、新潟市の場合は自己負担額3800円で受けられるということです。

この記事の関連ニュース