Infoseek 楽天

【F1】角田裕毅の初表彰台阻んだFIAの〝不可解判断〟が物議「チャンスが運営に潰された」

東スポWEB 2024年11月4日 4時51分

F1ブラジル・グランプリ(GP)決勝が3日(日本時間4日)に行われ、RBの角田裕毅(24)は7位入賞を果たした。しかし、3番手スタートから表彰台も狙える快走を見せながら、セーフティーカー導入のタイミングなどに泣かされ、自身初の快挙は消滅。国際自動車連盟(FIA)の〝不可解判断〟が大きな波紋を呼んでいる。

RBのマシンは今週末の雨のコンディションと相性が良く、角田は予選で自己最高の3位と大躍進。そして決勝ではスタートもきっちり決めて、序盤戦で激しいバトルを繰り広げながら、3位を死守する健闘を見せる。

そして、さらなる雨が角田に味方する。29周目にピットインすると、上位勢がすべてインターミディエートタイヤ(汎用性のある小雨用)を履く中で、RB勢はフルウエットタイヤを選択。するとこの大バクチが吉と出る。角田は6位でレースに戻ると、雨脚が強くなってフルウエットタイヤにとって絶好の展開に。すぐ前を行くランド・ノリス(マクラーレン)と比べてわずか1区間で約3秒も速い猛ペースで、一気に首位までうかがえるほどの〝ごぼう抜きモード〟に入った。

しかし、その直後に大雨が危険と判断した国際自動車連盟(FIA)は、セーフティーカーを入れる判断を下す。その間はコース全域で追い越し禁止となるため、上位勢で最も速かった角田は順位を上げることができなくなった。雨が弱まるまでセーフティーカーとなったため、フルウェットタイヤの選択は無意味になってしまった。

FIAによるセーフティーカーの判断が決まると、実況のサッシャ氏も思わず「レーシングブルズとしては勘弁してくれよという感じですよね…」とタメ息をついた。

FIAがセーフティーカーを導入したタイミングは雨で危険になりつつある一方で、フルウエットタイヤにとっては最高のコース状態だっただけに、果たして適切な判断だったのか議論が沸騰。X(旧ツイッター)上では「フルウエット」「セーフティーカー」「角田くん」などがトレンド入りするほど注目を集めた。

その後に角田がジャンプアップの大チャンスを逃して順位を下げたこともあり、SNS上では「おかしいよ! こんなのないよ! ありえないよ!」「このセーフティカーは納得できない」「インターで走れる判断をしているチームがある以上セーフティカーを出す必要はない!」「角田の表彰台チャンスが運営に潰された」「ウェットのレースでセーフティカー入れるならインターだけで良いじゃんか。選択したチームがバカを見る」など、FIAの判断に批判が殺到した。

また「角田勝てた可能性あるな」「角田ステイアウトしてたら2位?」といった指摘も。マシン性能は同等で序盤に角田の後を走っていたアルピーヌのエステバン・オコンが2位躍進したことを考えると、角田の7位は健闘ながら無念の結果とも言えそうだ。

この記事の関連ニュース