若鷹救援陣が生き残る道は――。ソフトバンクの小久保裕紀監督(53)が新たなロングリリーフ要員の出現を待望している。
今季はシーズン後半に故障者が続出したこともあり、終盤戦や日本シリーズではリリーフ起用に苦しんだ。その一方で、多くの選手が緊張感ある場面で一軍のマウンドを経験。指揮官は「当然、成長したメンバーもいるので、彼らが来年勝ちパターンに入って、勝ちパターンが2通りできれば理想」と構想を語った。
その上で来季、一軍定着を目指す若手ブルペン陣に向けては一つの条件を提示した。それが“回またぎ”だ。
「1イニングの選手はほぼ確定しているので。そこの競争にはなかなか入れない、入ってくるのは厳しいと思う。1イニングだけ投げる投手だったら5人ぐらい名前が挙がる。どうやって一軍に入ってくるかといったら、最低2イニング、回またぎができるということを目指してやってほしい。1イニングに入る競争であれば、かなりレベルが高い」
鷹の勝ちパターンのラインアップを見渡せば、オスナやヘルナンデスといった助っ人に加え、今季はケガで途中離脱した松本裕など実績あるメンバーがそろう。さらに自己最多を大幅に更新する50試合に登板した杉山なども控えており、いきなり方程式に割って入ることは難しい。そこで実績が少ない若手が自分の場所を見つけるための一つの手段が複数イニングを投げられることだという。
巨大戦力を抱えるホークス。指揮官が示した課題に若鷹たちはどう応えるのか。