Infoseek 楽天

【F1】角田裕毅はフェルスタッペンの域に近づくと重鎮が太鼓判「接戦になる。レッドブルに必要」

東スポWEB 2025年1月4日 17時34分

F1のRBに所属する角田裕毅(24)が親グループであるレッドブルへの昇格を逃して〝不可解落選〟と波紋が広がる中で、F1優勝経験があり引退後はスチュワード(審査委員)も務める重鎮ジョニー・ハーバート氏が角田は将来的にチャンピオン級のレーサーになると太鼓判を押した。

角田は性能が劣るRBのマシンで今季自己最多となる9回の入賞を果たすなど急成長。レッドブルでセルジオ・ペレスの更迭論が浮上した際には有力候補に浮上した。しかし、最終的には人事権を握るレッドブルのクリスチャン・ホーナー代表の意向によって実績不足が指摘されるリアム・ローソンが抜てきされ、角田は無念の落選となった。

この決定に真っ向から異を唱えたのがハーバート氏だ。英メディア「プラネットF1」は「レッドブルは、2025年のF1でリアム・ローソンをマックス・フェルスタッペンの横に配置するというミスを犯した。その役割には角田裕毅が必要だからだ。ハーバート氏はレッドブルの選択が賢明だとは考えていない」としてそのコメントを伝えた。

ハーバート氏は「私に最も感銘を与えたのはユウキだ」と断言した上で、その理由をこう説明した。「彼の気概が好きだ。彼は叫ぶことを恐れない。彼の予選も好きだね。彼が優れているのは、強い意志なんだ。彼はチームや周りのドライバーについて発言することを恐れない。最高のドライバーと戦うには、そのようなメンタリティーが必要なんだよ」と力説。レッドブル側が落選理由に挙げている角田の気性の激しさは、弱点ではなくむしろ王者に必要な〝資質〟だと説いた。

そしてドライビング技術も踏まえた上で「彼はマックス(フェルスタッペン)に勝てるだろうか? 確信はないが、接戦になると思う。それがレッドブルに必要なことだ」とズバリ指摘。4連覇王者フェルスタッペンに匹敵する才能を角田は持っており、強豪チームでドライブすればいずれ花開くと猛プッシュした。

F1界で実力や才能が評価されながら、なかなかそれを発揮するビッグチームへの移籍がかなわない。角田の今後はもどかしい状態が続きそうだ。

この記事の関連ニュース