Infoseek 楽天

【おむすび】吉本興業がらみのダジャレを朝ドラ受けで華大がスルー 代わりにM―1審査ネタ

東スポWEB 2025年2月6日 12時28分

6日のNHK連続テレビ小説「おむすび」第89話で、主人公の管理栄養士・結(橋本環奈)が勤務先で所属する「NST」の意味が再び話題になり、ダジャレめいた問答が繰り広げられた。

大阪の病院でNSTの一員となった結。この日の冒頭、神戸にある実家の理髪店に帰った結を家族や商店街仲間が囲み、その話題に。するとテーラー店主の要蔵(内場勝則)が店に駆け込んできて「あんたその年でよう決断した」「おっちゃんよう知っとうけどな、その道は厳しいで」とまくしたてた。

チンプンカンプンの結に要蔵は「お笑いの学校に通うんやろ?」。するとパン屋の美佐江(キムラ緑子)が「結ちゃんが入ったんはNSTや」と言い放つ。「T? Cちゃうの?」と困惑する要蔵に、美佐江は「Tや」。結は「これ分かる人、どんくらいおるん?」と腑に落ちない様子だった。

吉本新喜劇の内場が、自身もかつて在籍したNSC(吉本総合芸能学院)をNSTにかけたダジャレ的なシーン。制作するNHK大阪はX(旧ツイッター)にこの場面を切り抜き投稿し、視聴者から「関西人には大受けやわ」「上手く固有名詞を避けましたね」などとリプライが寄せられた。

ドラマ終了後の「あさイチ」では久々に「朝ドラ受け」があり、吉本所属の博多華丸・大吉のツッコミがあるかと思いきや――。

口火を切った華丸が劇中に出たうどんの付け合わせについて語れば、大吉は入院中の子供が食べたカレーに言及。患者のグルメで盛り上がり、大吉が「僕の好みですけど結果的にはこういう点数を入れさせていただきました」とまとめた。

お笑いの採点を示唆する大吉のコメントに、華丸が「M―1の審査員、多いな、今日。審査員が!」とリアクション。大吉とこの日のゲストである「ナイツ」塙宣之はともにM―1グランプリの審査員だった。大吉が「隣同士でやったもんね」と振り返ると、塙は「隣で大吉さんがストップウォッチで計って…」と返す。大吉は「まあまあその話は…」と引き取り、NSCネタはスルーされた。

NSTについてはかねて「新潟総合テレビかと思った」などと話題になっていた。4日の87話では結の上司・塚本(濱田マリ)が新人栄養士の石田(吉田剛明)にクイズ形式で質問し、「ニュートリション・サポート・チームの略で、医師、看護師、管理栄養士が中心となって患者さんに適切な栄養管理を実施し、支援するチームのこと」と正答が示されていた。

この記事の関連ニュース