Infoseek 楽天

栃木・湯西川温泉で今の季節を楽しむ 雪見と美肌と食楽と…【案内・茜さや】

東スポWEB 2025年2月9日 10時8分

【茜さやのほっこり温泉】フリー素材モデルにして大の温泉好き・茜さやが、全国各地の魅力的な温泉を紹介。今回は今の季節ならではの雪景色が満喫できる栃木・湯西川を訪れました。

読者の皆様、こんにちは! 温泉大好き・茜さやです。

今回のスポットは東京からふらっと温泉に入りたい!!と女子旅で訪れた栃木県・湯西川温泉。リーズナブルに温泉も食事も楽しみた~いという方に大満足できちゃう「ホテル湯西川」をご紹介します♪

まず、このお湯がすごいんです。Ph値9・2のアルカリ性単純温泉で、「美肌の湯」として有名。肌がつるつるになる感覚がたまらなくて、ふやけてしまうくらいずっと漬かっていました!(笑い)。特にお気に入りなのが露天風呂で、雪が舞い散る中、冷えた体をじんわり温める瞬間がもう、最高なんです。

ちなみになんと!うれしい貸し切り露天風呂もあるので、友達とプライベートな時間を満喫できて大大大満足でした。

温泉でしっかり癒やされた後のお楽しみは、お決まりのバイキング。種類が豊富でどれもおいしく、ついつい食べ過ぎてしまうほど…。お刺し身からデザートまで充実していて、食事の時間が一日のメインイベントになるくらい楽しめました。

さらに、ホテルのロビーもおしゃれで写真映えスポットがたくさん。友達とあれこれ撮影して、まるで小さなフォトツアー気分! こんなふうに細かいところまで工夫が感じられるホテルって、居心地が良くてまた来たくなりますよね。

そして、忘れちゃいけないのが「かまくら祭り」。ホテルの周辺では、3月2日まで幻想的なかまくらが並ぶイベントが開催中で、日本夜景遺産にも認定されているんです。夜になるとライトアップされたかまくらが浮かび上がり、非日常感が味わえます。この雪景色と温泉の組み合わせ、冬ならではのぜいたくです!

美肌の湯と雪見露天、写真映えスポットにおいしいバイキング…さらには幻想的なかまくら祭りまで楽しめる「ホテル湯西川」。これだけぎゅっとぜいたくが詰まっているのにお財布にも優しいので、女子旅にもぴったり。ぜひ、この冬の旅先候補に加えてみてくださいね♪

【湯西川温泉 ホテル湯西川】栃木県日光市湯西川597。泉質=アルカリ性単純温泉。宿泊=1泊2食付き1万1495円~。問い合わせ=℡0570・009・780。交通=電車は野岩鉄道会津鬼怒川線「湯西川温泉駅」からバスで約20分、車は日光宇都宮道路「今市IC」から約60分。

この記事の関連ニュース