Infoseek 楽天

なんて懐かしい…! 改札で「ハサミ」を入れてもらいまくる 異色の「改鋏ラリー」開催 西武

乗りものニュース 2024年6月6日 15時12分

4駅100周年記念です!

同時開業の4駅100周年

 西武鉄道が2024年6月11日より、「開業100周年×4駅 改鋏ラリー」を開催します。

 これは池袋線の椎名町(東京都豊島区)、中村橋(練馬区)、ひばりヶ丘(西東京市)、清瀬(清瀬市)の4駅が開業100周年を迎えた記念で実施するもの。4駅は池袋―所沢間の電化から2年後の1924(大正13)6月11日に同時開業しました。なお、ひばりヶ丘駅は当時「田無町駅」を名乗っていました。

 EMot オンラインチケットで「改鋏ラリー用『西武線1日おでかけきっぷ(デジタル)』」を購入し、対象4駅で呈示すると、「改札鋏痕収集券」と改札鋏をイメージしたデザインの特製トートバッグがもらえます(トートバッグの引換えはひばりヶ丘のみ)。改札鋏痕収集券を100周年4駅で呈示すると、駅係員が改札鋏による「入鋏」を行います。この改札鋏痕集めを楽しむという異色のラリーです。

 なお、ひばりヶ丘と清瀬の駅では、100周年を記念した式典や写真展なども実施されます。

この記事の関連ニュース