Infoseek 楽天

JR九州初、博多発5000円の「くじきっぷ」登場! 大当たりなら全線乗り放題 ほか行先は?

乗りものニュース 2024年6月29日 10時42分

先着1万組限定です。

支払いはクレジットカード決済のみ

 JR九州は2024年7月1日(月)午前11時より、「九州アプリ くじきっぷ」を販売します。同社が提供する「JR九州アプリ」のアップデートキャンペーンの第2弾だといい、購入にはJR九州web会員であることが条件です。

 きっぷは博多を発駅とし、価格は5000円。先着1万組限定です(1回で2人分まで購入可)。行先には鹿児島中央、熊本、長崎・浦上、別府・大分の4か所が設定され、それぞれの当選組数は500組、2500組、2500組、4200組です。なお大当たりとして、「JR九州線3日間乗り放題」が300組設定されます。ちなみに博多~別府間を通常のきっぷで移動すると、特急「ソニック」(自由席)利用で5940円です。

「3日間乗り放題」ではJR九州管内のうち、九州新幹線と西九州新幹線を含む特急列車と、日田彦山線BRTを含む普通・快速列車の普通車自由席が乗り降り自由となります。博多南線は利用できません。

 販売期間は9月26日(木)まで。くじは同日の23時までに引く必要があります。利用開始日はお盆期間などを除く7月1日から9月28日(土)までで、有効期間は3日間です。なお、利用開始の1か月前から当日まで予約できますが、指定席は列車ごとに限りがあります。また、利用者都合による払い戻しはできません。

 JR九州は「どこに当たるかわからないドキドキ感を味わいながら、まだ見ぬ九州の魅力を発見しませんか?」とし、くじきっぷの発売は初だといいます。

この記事の関連ニュース