Infoseek 楽天

国内初! EV小型ダンプが九州で納車 メリットは「静粛性」気になる走行性能は?

乗りものニュース 2024年7月30日 18時42分

キャリアカーやクレーン車への展開も。

夜間や市街地での稼働に大きなメリット

 三菱ふそうトラック・バス(以下三菱ふそう)は2024年7月29日(月)、国内初となるEVダンプ小型トラックを鹿児島県の株式会社福尚(鹿児島県指宿市)に納車したと発表しました。

 架装は新明和工業(兵庫県宝塚市)が担ったそうで、この新型ではモーター駆動の動力取り出し装置「ePTO」をオプションで搭載し、車載リチウムイオンバッテリーから「ePTO」を通じて動力を架装側に伝達するようになっています。

 福尚が導入したのは、車両総重量(GVW)6tクラスでSバッテリー・標準キャブモデルの新型「eCanter」ダンプ車になります。「eCanter」は普通充電にも対応し、Sバッテリーサイズ・標準キャブモデルの一充電当たりの航続距離は116km(国土交通省審査値)となり、日々の市街地での輸送や稼働であれば、十分な走行性能を提供すると三菱ふそうでは説明しています。
 
 走行時に排出ガスを一切出さないゼロエミッションの「eCanter」は、電気駆動により騒音や振動が少ないため、夜間や早朝、住宅密集地などで、周囲の環境に配慮する必要がある現場でその特性が発揮されるようです。
 
「eCanter」ダンプ車は、荷台の上げ下ろしの際にエンジンを回転させる必要がなく、架装側への動力はすべて電気駆動のモーターで伝達するため、ディーゼルエンジンのダンプ車と比較して音が静かという特性があります。この電気トラックの優れた静寂性により、建設や工事などにおいて、住宅街などで周囲の騒音や環境に配慮した作業が可能です。さらに、振動が少ないという特性により、ドライバーの疲労も軽減できるメリットがあります。

 なお、三菱ふそうによると「ePTO」は、ダンプだけでなく、キャリアカーや脱着車、リヤクレーンなどの架装車にも対応するとのこと。性能的にはディーゼル車の動力取り出し装置と同等であることから、「eCanter」ダンプ専用の新たなシステム開発も不要とのことでした。

この記事の関連ニュース