Infoseek 楽天

学生が現地での活動を生かした事業を提案 日本企業海外展開プロジェクト報告会

テレ金NEWS NNN 2025年2月1日 11時53分

金沢大学の学生をアジアに派遣し、日本企業の海外展開などを検討するプロジェクトの報告会が31日、金沢市内で開かれました。

金沢大学が取り組むこのプロジェクトは、タイ、ベトナム、インドに留学した学生が、その国のニーズや現状を調査し、日本企業の海外での事業展開の可能性を探るものです。

会場では、企業の関係者ら約60人を前に、学生が最長7か月間、現地で活動して企画した事業を提案しました。

能登に海外の宿泊客を呼び込むため留学生に宿泊施設を利用してもらい、SNSで魅力を発信してもらう案のほか、造園業者の海外展開として兼六園の要素を取り入れたミニ日本庭園をマンションなどに提供する案などが報告されました。

金沢大学では、今後も能登半島の復興に向けた海外展開を積極的に行っていきたいとしています。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事の関連ニュース