Infoseek 楽天

大塚商会、DX推進の基盤作りを支援する「DX統合パッケージ」を提供

週刊BCN+ 2021年2月5日 16時23分

 大塚商会は、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進の基盤作りを支援するソリューションパッケージ「DX統合パッケージ」の提供を2月4日に開始した。

 今回、従来独立していた基幹系システムと情報系システムのデータベースを統合してデータのシームレス化を実現し、同社によるコンサルティングとサポートをセットにしたDX統合パッケージを新しいソリューションとして提供することで、企業のDX推進の基盤作りを支援する。密接なデータ連携と、他社ソフトやサービスとのAPI連携やAI・RPAツールとの連携で、導入企業の業務の最適化を実現、生産性向上に寄与し、新しい事業価値の創出を支援していく。

 導入企業では、例えば販売システムで見積書を作成し、ワークフローで申請・承認する、またはワークフローで承認された領収書を会計データとして保管するといったように、システムの違いを意識せずに、情報の一気通貫で業務の効率化を図ることができ、生産性向上につながる。また、オンプレミス版のほかクラウド版も提供するため、企業のDX推進のフェーズにあわせた構築に対応できる。

 なお、DX統合パッケージでは、OSKの統合パッケージ「SMILE Vシリーズ(基幹業務ソリューション「SMILE Vシリーズ」・統合型グループウェア「eValue Vシリーズ」の統合版)」を使用する。

 価格は個別見積もり。使用するモジュール・ライセンス数・データ量によって異なる。同社では、初年度で1000社への販売を目標としている。

この記事の関連ニュース