Infoseek 楽天

「原子力と再エネの両輪で脱炭素を」『関西電力』新社長・森望の覚悟

財界オンライン 2022年9月8日 7時0分

エネルギー自給率の低い日本において、エネルギー安全保障をいかに確保していくかは非常に大きな問題。S+3E(安全性+エネルギーセキュリティの確保、経済性、地球環境問題への対応)と言われるが、やはり電力需給の逼迫と言われる状況の中で安定供給の大切さが実感されたと思う。そういう意味でも原子力の必要性が高まっていると考えている。

 加えて、長期的にカーボンニュートラルを目指すという視点でも、原子力は欠かすことのできない電源。ゼロカーボン、脱炭素を目指す上では原子力と再エネを両輪でやっていかなければならない。また、風力や太陽光はもちろん、他社とも連携しながら水素全般にトライしていきたい。

 キャリアは、地中送電部門から始まり、送電設備を維持したり、つくったりというハードを扱う部門だった。そこでの仕事を通じて、こうした日々の仕事が安定供給を支えているんだと電気事業のベースを経験。このような部署からスタートできたことは非常にありがたく、大きな意味のある仕事だった。

 これからは従来のエネルギー事業の枠を超えて、新しいことに挑戦していくことが大事だと考えている。一方で、エネルギー事業は一企業の枠を超えて、国益につながる事業である。

 社会の皆さまの生活や産業を支えるエネルギー事業にしっかり取り組んでいくということは、原子力を安全・安定的に動かし続けることをベースに、安定供給を着実にやり遂げるということだと思う。エネルギー事業をしっかり進めるとともに、新しい事業にも果敢にチャレンジしていきたい。

【電力問題】ニッセイ基礎研究所・矢嶋康次氏が直言「我慢ではなく供給力アップの実現が政治に求められる」

この記事の関連ニュース