米年金基金、今後2四半期で4000億ドルの株式買いも=JPモルガン
ロイター / 2020年4月1日 10時28分
[ニューヨーク 31日 ロイター] - JPモルガンのアナリストは投資家向けノートで、ポートフォリオのリバランスを遅らせた米国の年金基金が今後2四半期にかけて約4000億ドルを株式に投じる可能性があるとの見通しを示した。
ノートは、数週間にわたる資産価格の急変動で一部のファンドマネジャーがリバランスを遅らせた可能性があると指摘。ストラテジストのNikolaos Panigirtzoglou氏は「米国の年金基金が1─2四半期以内にリバランスを実施すると見込んでいる」とした。
また、向こう2四半期で4000億ドルとの見通しも保守的である可能性があるとし、世界的な金融危機を受けて2009年第1・四半期までに米国の年金基金は2000億ドルの株式を買い入れたが、これは現在では6000億ドルに相当すると説明した。
ベンチマークに対してポートフォリオをスクエアにしたり、長期にわたって維持した対債券の株式アロケーションに回帰したりしようとするアセットマネジャーは、市場の大幅な変動でチャレンジングな環境に置かれている。
この記事に関連するニュース
-
公的ファンド、対中投資に消極的 ネットゼロに意欲
ロイター / 2023年11月30日 20時21分
-
中国発の衣料品ECサイトのシーインが米国でIPO申請、2024年に上場の可能性(米国、中国、シンガポール)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月30日 11時35分
-
米高格付け債、2024年にスプレッド縮小の見通し=JPモルガン
ロイター / 2023年11月22日 9時8分
-
肥満症治療薬メーカーへの投資拡大、第3四半期の証券取引動向
ロイター / 2023年11月15日 14時8分
-
リミニストリート、2023年度第3四半期決算を発表
PR TIMES / 2023年11月7日 16時15分
ランキング
-
1トヨタ、中国生産を一部停止=ホンダは900人削減―ガソリン車低迷で
時事通信 / 2023年12月1日 22時8分
-
2オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
3アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
4タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
5新NISAでさらに身近に...「米国株」投資が、実は「初心者にこそ」向いている理由
ニューズウィーク日本版 / 2023年11月30日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
