原油先物、米抗議デモ拡大で下落 OPEC会合前倒し観測は下支え
ロイター / 2020年6月1日 10時17分
白人警官による暴行で黒人男性が死亡した事件への抗議デモが全米各地の主要都市に広がる中、需要減退への懸念から原油先物が下落している。写真は2018年8月、テキサス州ミッドランドで撮影(2020年 ロイター/Nick Oxford)
[ニューヨーク 31日 ロイター] - 白人警官による暴行で黒人男性が死亡した事件への抗議デモが全米各地の主要都市に広がる中、需要減退への懸念から原油先物が下落している。
一方、石油輸出国機構(OPEC)にロシアなど非加盟産油国を加えたOPECプラスが6月の会合を前倒しするとの観測が下支え要因となっている。
米中西部ミネソタ州ミネアポリス近郊で黒人男性が白人警官から首を圧迫され死亡した事件を受け、米主要都市では30日、暴徒化したデモ隊と警察が激しく衝突。31日夜も抗議活動が続くとみられている。
2135GMT(日本時間6月1日午前6時35分)時点で、米WTI原油先物7月限
アナリストによると、OPECプラスが6月の会合を前倒しするとの観測が下値を支えている。
プライス・フューチャーズのシニアアナリスト、フィル・フリン氏は「追加減産や会合前倒しのうわさが価格を支えた」と述べた。
OPEC議長国アルジェリアがOPECプラス各国に送った書簡によると、アルジェリアは6月9─10日に予定されている会合を6月4日に前倒しすることを提案している。
関係筋によると、ロシアは会合の前倒しに異論はないという。
この記事に関連するニュース
-
原油先物が下げ幅拡大、ドル高や供給増観測で
ロイター / 2021年2月26日 15時23分
-
原油先物は13カ月ぶり高値、米緩和継続見込みで
ロイター / 2021年2月25日 14時57分
-
原油先物は下落、連日の上昇で利食い売り
ロイター / 2021年2月11日 16時11分
-
原油先物は13カ月ぶり高値、主要産油国の減産と需要回復期待で
ロイター / 2021年2月9日 12時12分
-
原油先物が上げ幅拡大、OPECプラスの減産維持や米在庫減で
ロイター / 2021年2月4日 12時58分
ランキング
-
1携帯キャリア大手が次々と発表した新料金プラン。みんなの乗り換え意向はどれくらい?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月28日 3時0分
-
2名車「クラウン」があっという間に売れなくなった本当の理由
プレジデントオンライン / 2021年2月28日 11時15分
-
3国民年金保険料の支払い方法、損していませんか?
ファイナンシャルフィールド / 2021年2月27日 23時0分
-
4バブルが今すぐ破裂しても驚かない9つの理由 いよいよ「崩壊の兆候」があちこちに出てきた
東洋経済オンライン / 2021年2月27日 8時0分
-
5自社株買い、過去最高の2.6兆円=米経済に強気維持―バフェット氏投資会社
時事通信 / 2021年2月28日 18時9分