英、香港国家安全法の全容確認してから対応判断へ=外相
ロイター / 2020年7月1日 9時26分
6月30日、英国のラーブ外相は、中国政府が香港での反政府的行動を取り締まる「香港国家安全維持法」を成立させたことについて、新法の全容を確認してからどのような対応を取るべきか判断する考えを示した。写真はロンドンで5月撮影(2020年 ロイター/Toby Melville)
[ロンドン 30日 ロイター] - 英国のラーブ外相は30日、中国政府が香港での反政府的行動を取り締まる「香港国家安全維持法」を成立させたことについて、新法の全容を確認してからどのような対応を取るべきか判断する考えを示した。
ラーブ氏は声明で「国際社会の要請にもかかわらず、中国政府は同法の発令をやめなかった」と批判。「中国は香港に関する国際的な義務を無視した。これは重大な措置で、深く憂慮している」とした。
「われわれは至急、新法の全容を確認する必要があり、それに基づき、中英共同宣言の違反があるかどうかや、英国が今後取る行動について判断する」とした。
香港返還の基礎となった中英共同宣言は1984年に署名され、香港の高度な自治を50年間保障する内容となっている。
この記事に関連するニュース
-
王外交部長とキャメロン英外相が電話会談―中国
Record China / 2023年12月7日 9時20分
-
カナダは国の威信かけ周庭氏守る 上久保誠人・立命館大教授
産経ニュース / 2023年12月6日 11時19分
-
周庭(アグネス・チョウ)の無事を喜ぶ資格など私たちにあるのだろうか?
ニューズウィーク日本版 / 2023年12月4日 11時5分
-
中国外交部、キャメロン元首相の外相就任にコメント
Record China / 2023年11月15日 10時20分
-
豪、防衛技術規制を強化 原潜開発に向け機密保持体制整備
ロイター / 2023年11月14日 12時43分
ランキング
-
1オスプレイ、製造過程で不正か 米で和解、80機超に影響
共同通信 / 2023年12月10日 19時33分
-
2ガザ地区で戦闘続く、“ハマス 人質のイスラエル人男性1人殺害”家族発表 戦闘開始以降1万7700人死亡 ガザ保健当局発表
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月10日 5時39分
-
3イギリスの安保担当相が警告 生成AIの発達で“日本も海外の犯罪グループの標的に”
日テレNEWS NNN / 2023年12月10日 19時7分
-
4ガザは「世界終末」の様相 損壊の病院などに住民避難
AFPBB News / 2023年12月10日 10時36分
-
5イスラエル軍がハマス幹部数十人を拘束し移送、取り調べへ…国連「下着姿の拘束者に少年」
読売新聞 / 2023年12月9日 21時18分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
