1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米下院、香港国家安全法巡る対中制裁法案を可決

ロイター / 2020年7月2日 8時46分

 7月1日、米下院は、香港国家安全維持法を実施する中国政府当局者と取引のある銀行に制裁を科す法案を全会一致で可決した。写真は香港で6月29日撮影(2020年 ロイター/Tyrone Siu)

[ワシントン 1日 ロイター] - 米下院は1日、香港国家安全維持法を実施する中国政府当局者と取引のある銀行に制裁を科す法案を全会一致で可決した。ペロシ下院議長は新法は香港の「残忍で徹底的な取り締まり」を意味するとして非難した。

中国政府が施行した同法については、国際金融センターとして発展してきた香港の高度な自治が崩壊するとの懸念が、米政府・議会内にある。

上院は前週、同様の法案を可決したが、議会の運営規則に基づき、トランプ大統領に送付される前に上院で再可決する必要がある。

ペロシ氏は下院外交委員会の公聴会で、国家安全維持法によって「一国二制度」の原理が失われたと指摘。「香港の人々の残忍で徹底的な取り締まりを行うための法制で、これまで保障されてきた自由を壊す狙いがある」と強調した。

ポンペオ米国務長官は同日、香港国家安全維持法は「全ての国への侮辱」とし、米政府はトランプ大統領が命じた香港への優遇措置撤廃を進めると表明した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください