アルゼンチン債務再編案に債権者の「圧倒的」支持、99%再編へ
ロイター / 2020年9月1日 9時13分
[ブエノスアイレス 31日 ロイター] - アルゼンチン政府は31日、650億ドルの債務再編を巡り主要債権団と合意した内容について、93.55%の債券保有者が支持したと発表した。これにより、99%の債務について再編が可能となった。
アルゼンチン政府は8月4日、3つの主要債権団と債務再編案で原則合意に達し、28日が債権者による受け入れの期限となっていた。
グスマン経済相は31日の記者会見で「ここ数日に提案の条件調整に取り組んだことで、債権者による圧倒的支持を得られた」と述べた。
今回再編対象となっている債務は集団行動条項(CAC)が付与されており、債権者の一定の支持があれば政府は再編を進めることができる。
再編対象の1%の債券はCACが適用されず、一部の投資家は合意を受け入れなかったとみられるが、グスマン経済相は大きな問題ではないとし、解決が可能だとの見方を示した。
2005年の債務再編では、約25%の債券を保有する債権者が再編案を拒否し、長年にわたる訴訟につながった経緯がある。
この記事に関連するニュース
-
中国恒大、清算審理が1月末に延期 香港高裁「当局と協議を」
ロイター / 2023年12月4日 15時50分
-
中国恒大、債務再編の新提案で清算回避目指す=関係者
ロイター / 2023年12月1日 13時58分
-
インド・日本・フランス議長の債権国会合、スリランカ債務再編で基本合意
ロイター / 2023年11月29日 18時37分
-
スリランカ、債権国と債務再編で合意=関係筋
ロイター / 2023年11月29日 15時2分
-
ザンビア債務再編不透明に、債権国が修正案も反対 他国に影響も
ロイター / 2023年11月21日 14時16分
ランキング
-
1ウクライナ試練の冬 反攻半年、膠着続く 米欧支援に不安も
産経ニュース / 2023年12月9日 20時25分
-
2ロシア軍、東部で波状攻撃 コークス工場の制圧狙い
共同通信 / 2023年12月9日 17時43分
-
3日本で爆買いした台湾人、わずか1分差で2000円損する―台湾メディア
Record China / 2023年12月9日 12時0分
-
4「ロシア兵は死よりも指揮官を恐れている」…動物のように扱われ、犠牲1日300〜400人
読売新聞 / 2023年12月9日 12時27分
-
5ガザ攻撃続き1日で133人死亡 南部攻略に「3~4週間」
共同通信 / 2023年12月9日 22時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
