仏新型コロナ感染者数、8月は月単位最多の約50%増 一部規制強化
ロイター / 2020年9月1日 9時51分
フランスでの新型コロナウイルス感染者数が8月に約50%増加し、月単位では感染開始以来、最大の増加幅を示した。写真(左から4人目)はマクロン大統領。パリ近郊で8月28日、代表撮影(2020年 ロイター)
[パリ 31日 ロイター] - フランスでの新型コロナウイルス感染者数が8月に約50%増加し、月単位では感染開始以来、最大の増加幅を示した。
保健当局のデータによると、過去24時間に確認された感染者数は
3082人で、過去2日の5000人超からは大きく減少したが、月曜日の感染者数は、前日の日曜日の検査数が少なくなることから減少する傾向がある。
7日間の移動平均は5167人と、4日連続で記録を更新した。
2カ月にわたるロックダウン(都市封鎖)解除から2週間後に当たった5月27日には、最低記録となる272人だった。
累計感染者数は、7月末時点で18万7919人、8月末には
28万1025人となった。
8月の1日平均増加数は過去最大の3003人で、7月の746人の4倍余りに達している。
感染増加の加速を受け当局は、全土の主要都市で路上や店舗内、公共輸送機関でのマスク着用義務化など、一部の感染拡大抑制策を再度発令した。
また、9月1日からは職場でもマスク着用が義務となる。
この記事に関連するニュース
-
情報BOX:中国の呼吸器疾患急増、現時点で過度な懸念必要ない理由
ロイター / 2023年12月4日 18時17分
-
新型コロナが12週ぶりに増加、インフルは「警報」レベルに
読売新聞 / 2023年12月1日 18時9分
-
「中国の肺炎拡大」免疫低下以外に懸念される要因 見落とされている「別の問題」を医師が指摘
東洋経済オンライン / 2023年11月30日 7時20分
-
「コロナをインフルと同じ扱いにしたら医療が逼迫する」煽り続けた厚労省・医療関係者・マスコミの罪…遅すぎた5類移行がもたらしたもの
集英社オンライン / 2023年11月28日 8時1分
-
中国で複数の感染症がまん延、医療機関はパンク状態―仏メディア
Record China / 2023年11月27日 17時0分
ランキング
-
1イスラエル軍、ガザ市民に再び避難指示 地上作戦で兵士76人死亡
ロイター / 2023年12月4日 16時54分
-
2ロシアがウクライナの投降兵を殺害か ウクライナ政府 戦争犯罪として捜査
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 12時6分
-
3イスラエル軍、多くの避難民が集まるガザ南部で地上作戦を開始…ガザ当局「24時間で700人超が死亡」
読売新聞 / 2023年12月4日 10時53分
-
4シーク教徒暗殺未遂が米印関係に落とす影
ニューズウィーク日本版 / 2023年12月4日 13時40分
-
5ベラルーシ大統領、今年2度目の訪中 習氏と会談
AFPBB News / 2023年12月4日 18時44分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
