英・EU、合意目指し今週も交渉継続 週半ばに進捗報告=関係筋
ロイター / 2020年11月2日 7時52分
11月1日、欧州連合(EU)と英国は、自由貿易協定など将来関係を巡り2日に協議を行い、週半ば頃まで続ける方針だ。写真は英国とEUの旗。ロンドンで1月撮影(2020年 ロイター/Toby Melville)
[ブリュッセル 1日 ロイター] - 欧州連合(EU)と英国は、自由貿易協定など将来関係を巡り2日に協議を行い、週半ば頃まで続ける方針だ。双方の関係筋が明らかにした。移行期間が終了する12月末まで9週間足らずとなる中、双方とも貿易への打撃回避に向けて引き続き合意を模索していることがうかがわれる。
あるEU外交筋と英当局者によると、双方の交渉担当者はこの週末を通じて協議を行った。2日にブリュッセルで再び協議し、4日か5日に進ちょく状況や合意の可能性について報告を行う意向という。
EUのバルニエ首席交渉官は10月30日、合意のためには「やるべきことが多く残されている」と述べた。
別のEU外交筋が週末にロイターに明らかにしたところによると、公正な競争環境や漁業権、紛争処理などの問題で依然として協議が難航しているという。
ただ、英仏などにとって政治的に慎重な対応が求められる漁業権の問題を巡っては、英・EUともこれまでに歩み寄りの構えを示唆している。ロイターは10月、フランスが合意を成立させるために妥協の用意をしていると報じている。
移行期間終了まで時間が限られる中、金融市場や経済界はますます神経をとがらせている。英国とEUが直面する主なシナリオは、年内に合意して自由貿易を維持するか、合意できずに経済の混乱を招くか、もしくは一部の分野で合意するかの3つだ。
この記事に関連するニュース
-
トルコ、欧州製戦闘機購入を協議 F16調達不透明で=関係筋
ロイター / 2023年11月24日 13時10分
-
欧州委、対ロシア追加制裁案を提示 ダイヤモンド禁輸など
ロイター / 2023年11月16日 1時53分
-
キャメロン氏の英外相就任、EU高官や加盟国首脳はおおむね歓迎
ロイター / 2023年11月14日 11時3分
-
豪、EUとのFTA案拒否 今後数年は合意見込めず
ロイター / 2023年10月30日 18時0分
-
アングル:環境専門家の拘束相次ぐベトナム、再生エネ協定に懸念も
ロイター / 2023年10月30日 15時46分
ランキング
-
1被爆者、核廃絶の実現訴え=「今が分かれ目」と警鐘―締約国会議
時事通信 / 2023年11月28日 14時45分
-
2イエメン沖で海賊が石油タンカーを一時拿捕、米駆逐艦の介入で解放…日本の護衛艦・哨戒機も急行し支援
読売新聞 / 2023年11月28日 10時37分
-
3中国、IAEA分担金支払い遅延 原発処理水の判断に不満か
共同通信 / 2023年11月28日 18時32分
-
4ガザ戦闘休止、2日間延長で合意 ハマスは人質11人解放
ロイター / 2023年11月28日 7時40分
-
5ロシア軍艦、荒天で黒海退避 戦闘縮小、機雷漂流の危険も
共同通信 / 2023年11月28日 21時49分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
