英GSK、中国当局が大量調達計画参加を差し止め 検査不合格で
ロイター / 2022年11月1日 11時44分
英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)は31日、中国当局から特許切れ医薬品の大量調達プログラムへの参加を同日から2024年4月29日まで差し止められたと発表した。8月撮影(2022年 ロイター/Dado Ruvic)
[北京/ロンドン 31日 ロイター] - 英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)は31日、中国当局から特許切れ医薬品の大量調達プログラムへの参加を同日から2024年4月29日まで差し止められたと発表した。前立腺肥大症治療薬の品質問題が理由とされたとしている。
前立腺肥大症治療薬はポーランドの委託先企業がGSKに代わって製造した「アボダート」で、この一部が最近、品質審査に不合格になったとされている。
GSK広報担当者によると、他にはこの調達プログラムを通じて中国に供給している製品はない。同社データによると、中国でのアボダートの売上高は年30万ポンド(34万5900ドル)で、GSKの中国売上高全体の1%未満。
中国政府は医薬品のコスト引き下げを狙って後発薬などの購入を奨励。大量購入プログラムに参加する製薬会社は、公共病院への大量販売を競うことができるようになる。
この記事に関連するニュース
-
フランスで医薬品投資が拡大(フランス)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年12月1日 1時20分
-
新開発された「CVP治療」で「男性の排尿後のちょい漏れ」に悩まない快適生活を
NEWSポストセブン / 2023年11月24日 16時15分
-
インスメッド(R)、2023年第3四半期業績、ならびにビジネスアップデート発表
PR TIMES / 2023年11月21日 17時0分
-
肥満症治療薬メーカーへの投資拡大、第3四半期の証券取引動向
ロイター / 2023年11月15日 14時8分
-
英アストラゼネカ、中国・誠益生物から肥満症薬のライセンス取得
ロイター / 2023年11月10日 11時6分
ランキング
-
1トヨタ、中国生産を一部停止=ホンダは900人削減―ガソリン車低迷で
時事通信 / 2023年12月1日 22時8分
-
2オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
3アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
4バス減便で月給が25万円→15万円に 転職考える運転手「40万円かけて大型免許を取ってもこの賃金じゃ新人も来ない」
沖縄タイムス+プラス / 2023年12月1日 8時45分
-
5タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
