5月の米産油量、19年8月以来の高水準=EIA
ロイター / 2023年8月1日 12時29分
7月31日、米エネルギー情報局(EIA)が発表した5月の米国の原油と石油製品の生産量は日量2078万バレルと、コロナ禍で世界のエネルギー需要が大幅に減る前の2019年8月以来の高水準となった。写真はテキサス州の油田 で2018年8月撮影(2023年 ロイター/Nick Oxford)
[ヒューストン 31日 ロイター] - 米エネルギー情報局(EIA)が31日発表した5月の米国の原油と石油製品の生産量は日量2078万バレルと、コロナ禍で世界のエネルギー需要が大幅に減る前の2019年8月以来の高水準となった。
このうち、ガソリン生産量は911万バレルと、22年6月以来の高水準。
一方、原油の生産量は1266万バレルと、2月以来の低水準となった。
州別では、テキサス州が0.9%増の550万バレルと、2005年以来の高水準。ノースダコタ州も0.9%増の110万バレルと、今年2月以来の高水準だった。一方、ニューメキシコ州は3.1%減の180万バレルと、今年2月以来の低水準だった。
この記事に関連するニュース
-
NY市場サマリー(16日)ダウ小反落、ドルほぼ横ばい、利回り2カ月ぶり低水準
ロイター / 2023年11月17日 7時10分
-
原油先物は続落、米在庫増やアジアの需要懸念で
ロイター / 2023年11月16日 12時9分
-
原油先物は反発、中国物価統計に反応薄 米中需要を見極め
ロイター / 2023年11月9日 12時14分
-
ベネズエラ産油量、米の制裁緩和で小幅増へ=EIA
ロイター / 2023年11月8日 14時56分
-
原油先物3カ月ぶり安値、米在庫増や中国指標受け需要懸念
ロイター / 2023年11月8日 12時33分
ランキング
-
1寒さ、ネズミ、泥から雪へ…ウクライナ軍、前線で迎える2度目の冬
AFPBB News / 2023年12月3日 9時0分
-
2ハマス排除「非現実的」=トルコ大統領、イスラエルを改めて批判
時事通信 / 2023年12月2日 22時42分
-
3習近平氏の家族の個人情報をネットに公開し、懲役14年判決の男性 刑務所で暴行を受け精神に変調、母親は早期仮釈放を要求
NEWSポストセブン / 2023年12月3日 7時15分
-
4中国衛生当局 子どもの呼吸器疾患増加「既知の病原体」と改めて強調
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月2日 20時17分
-
5ガザ攻撃、南部で強化 死者193人、再退避要求
共同通信 / 2023年12月2日 21時18分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
