カタール投資庁、クレディスイス株の保有を削減 5%以下に
ロイター / 2021年7月1日 15時0分
6月30日、カタール投資庁(QIA)がスイスの金融大手クレディ・スイス株式の保有比率を5.03%から4.84%に削減したことが、米証券取引所への提出書類でわかった。写真はチューリッヒで4月撮影(2021年 ロイター/Arnd Wiegmann)
[ドバイ 30日 ロイター] - カタール投資庁(QIA)がスイスの金融大手クレディ・スイス株式の保有比率を5.03%から4.84%に削減したことが、米証券取引所への提出書類でわかった。保有比率が低下した理由は明らかにされていない。
QIAは3000億ドルを運用するカタールの政府系ファンド。
QIAが保有比率を5%以下に引き下げたのは今回が初めてではない。2017年にも5%を下回ったことがあるが、1年後には5%超に引き上げている。
クレディ・スイスは、米アルケゴス・キャピタル・マネジメントや英金融サービス会社グリーンシル・キャピタルの破綻で多額の損失を被り、自社株買いの停止や減配、経営陣の刷新のほか、増資を行っている。
この記事に関連するニュース
-
UBS、米司法省と和解間近 クレディ・スイス脱税ほう助巡り=WSJ
ロイター / 2025年1月10日 14時22分
-
三菱HCキャピタル【8593】“26期連続増配”達成なるか 配当利回り4%、好調は今後も続くのか
Finasee / 2025年1月6日 6時0分
-
投資で大きく負けないために知っておきたい、ファンド運用における「為替リスク」の考え方【資産運用のプロが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月25日 8時15分
-
金融庁が乗り合い保険代理店の取り締まりを強化 ネクステージと「マネードクター」の検査も着手
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 7時50分
-
家計の金融資産、9月末は2179兆円 株安・円高で8四半期ぶり減少
ロイター / 2024年12月18日 10時44分
ランキング
-
1氷点下のソウルで大統領拘束、「尹錫悦を守る」叫んだ支援者「ああ」とため息…「終わった」歓声も
読売新聞 / 2025年1月15日 13時27分
-
2韓国大統領、取り調べで沈黙を守る=捜査当局
ロイター / 2025年1月15日 15時39分
-
3拘束の韓国大統領が談話「残念ながらこの国の法はすべて崩れた」「流血を防ぐため応じた」
読売新聞 / 2025年1月15日 11時52分
-
4韓国の尹大統領、内乱容疑で拘束 戒厳令巡り現職初、警護庁対峙も
共同通信 / 2025年1月15日 11時13分
-
5アサド政権崩壊で、もうシリア難民に保護は不要?...強制送還を求める声に各国政府の反応は?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 14時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください