EU首脳会議、対ベラルーシ制裁で合意
ロイター / 2020年10月2日 10時11分
[ブリュッセル 2日 ロイター] - 欧州連合(EU)首脳会議は2日、ベラルーシの当局者に制裁を課すことで合意した。1日夜を通じて協議した結果、トルコによる東地中海でのガス田探査に対し、EUとして強い姿勢をとると確約することで、キプロスの支持を得た。
制裁は、8月9日に実施されたベラルーシ大統領選で不正に関与したとされる当局者約40人が対象。
あるEU高官は、ロイターに対し「ベラルーシへの制裁発動を妨げていたものを取り除いた」と述べた。
別の外交官は「妥当な譲歩だ」と語ったが、詳細には踏み込まなかった。
ベラルーシに対しては英国とカナダが制裁を導入したが、全会一致で決定を行うEUでは調整が難航し、外交関係者からはEUへの信頼が損なわれたとの声も上がっている。
キプロスのアナスタシアディス大統領は、EUの対ベラルーシ制裁を支持する条件として、東地中海のガス田探査を巡りトルコに対し一段と強い姿勢をとるようEUに要求。トルコの探査活動は容認できないというメッセージをEUとして発するよう求めていた。
一方、ドイツはEUがトルコに制裁を課すことに反対していた。
この記事に関連するニュース
-
ハンガリー首相、EU首脳会議でウクライナ加盟交渉決定しないよう要求
ロイター / 2023年12月5日 8時2分
-
ウクライナ加盟巡る12月のEU首脳会議は協議難航か=ミシェル大統領
ロイター / 2023年11月22日 8時10分
-
欧州委、対ロシア追加制裁案を提示 ダイヤモンド禁輸など
ロイター / 2023年11月16日 1時53分
-
このままではハマスの勝利に終わる
Japan In-depth / 2023年11月15日 11時0分
-
サウジなどイスラム諸国、ガザ戦争即時終結求める 臨時首脳会議
ロイター / 2023年11月12日 17時54分
ランキング
-
1イスラエル諜報機関トップが「ハマス幹部暗殺」宣言…「数年はかかるだろう、どこにでも行く」
読売新聞 / 2023年12月4日 18時51分
-
2ハマス、イスラエル奇襲時の性暴力疑惑を否定
AFPBB News / 2023年12月5日 9時41分
-
3米司法省、元大使を起訴 キューバのスパイとして40年活動
ロイター / 2023年12月5日 8時11分
-
4邦人拘束「じくじたる思い」=駐中国大使、離任会見で交流強化も訴え
時事通信 / 2023年12月4日 18時48分
-
5プーチン大統領、英など21か国の新大使ら前に「ロシアは独立した外交政策をとる」
日テレNEWS NNN / 2023年12月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
