仏サノフィ、米トランスレート・バイオに買収提案=関係筋
ロイター / 2021年8月3日 8時58分
仏製薬大手サノフィは、 遺伝情報物質「メッセンジャーRNA(mRNA)」技術を手掛ける米トランスレート・バイオに買収提案を行った。事情に詳しい関係者2人が8月2日、ロイターに明らかにした。写真はサノフィのロゴ。パリで2020年4月撮影(2021年 ロイター/Charles Platiau)
[パリ 2日 ロイター] - 仏製薬大手・サノフィは、 遺伝情報物質「メッセンジャーRNA(mRNA)」技術を手掛ける米トランスレート・バイオに買収提案を行った。事情に詳しい関係者2人が2日、ロイターに明らかにした。新型コロナウイルスのワクチン開発で出遅れる中、次世代技術とされるmRNAに期待を寄せる。
トランスレート・バイオの株価は時間外取引で70%超上昇し、50ドルを突破した。
関係者の1人によると、サノフィの取締役会は1日にこの買収案について協議した。別の関係者によると、トランスレート・バイオの取締役会は2日にサノフィの提案を協議する予定という。
サノフィの広報担当者は、コメントを差し控えている。トランスレート・バイオは、電話やメールでのロイターのコメントの要請に応じていない。
買収額などの条件は明らかになっていない。トランスレート・バイオの時価総額は、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)が始まってから5倍に増加し、2日の終値時点では約22億ドルに達した。7月29日には場中の過去最高値となる36.98ドルを付けた。
米ファイザーと独ビオンテック、モデルナは、mRNA技術を活用したコロナワクチンを既に実用化しており、サノフィは新型コロナのワクチン開発競争で出遅れている。
トランスレート・バイオが専門とするmRNAアプローチは、人の細胞に特定の疾患に対する免疫反応を引き起こすたんぱく質を造るよう指示するもの。
サノフィとトランスレート・バイオは、2018年から共同研究を行っており、昨年、mRNAベースのコロナワクチンの開発に向けて協力を開始。第3・四半期に第1/2相の治験の中間結果が出る見通し。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「企業イメージへの影響は避けられない」セブン&アイがクシュタールの大麻関連ビジネスに懸念を表明 《7兆円買収合戦に新たな火種》
文春オンライン / 2024年12月2日 6時0分
-
2「我々としても死活問題」箕輪スキー場が今季営業休止 周辺旅館にも影響 福島・猪苗代町
福島中央テレビニュース / 2024年12月2日 18時43分
-
3「毎日買うよりお得だから」といって、日をまたいで「2リットルコーラ」を飲む夫。コップに移さず「ラッパ飲み」しているのですが、「雑菌」が潜んでいるのではないかと思ってしまいます…。
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月2日 10時50分
-
4JR「往復乗車券」「連続乗車券」、再来年3月で販売終了…「ネット予約で割引活用して」
読売新聞 / 2024年12月2日 16時53分
-
5船井電機、会長が民事再生申請=破産に反発、「立ち直れる」
時事通信 / 2024年12月2日 19時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください