21年世界の失業者、パンデミック前大きく上回る=ILO報告書
ロイター / 2021年6月3日 1時17分
国際労働機関(ILO)は、今年の失業者が最低2億2000万人と、新型コロナウイルスのパンデミック前の水準を大幅に上回ると予想した。写真は昨年6月、南ア・ケープタウンで仕事を探す人たち(2021年 ロイター/Mike Hutchings)
[ジュネーブ 2日 ロイター] - 国際労働機関(ILO)は2日に公表した報告書「世界の雇用および社会の見通し:2021年の動向」で、今年の失業者が、最低2億2000万人となり、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)前の水準を大幅に上回るとの見通しを示した。労働市場の持ち直しが軟調なことで元からあった格差が拡大すると警告した。
ILOは、来年の失業者は2億0500万人に減ると試算。依然として新型コロナ危機が景気に大打撃を与える前の19年の1億8700万人を大幅に上回る。
ILOの算出モデルに基づくと、世界の失業率は21年に6.3%となる。来年は5.7%へ低下するが、パンデミック前の19年の5.4%を依然上回る。
ILOは報告書で「少なくとも23年まで失った雇用を取り戻すことができない」と述べた。
ILOのエコノミストで報告書の筆頭著者であるステファン・クーン氏はロイターに対し、多くの労働者が勤務時間の短縮を余儀なくされたことや、ほかの要素を考慮すれば、労働市場への打撃はもっと大きかったと話す。
19年に比べて20年に失った労働時間は、1億4400万人の正規雇用に相当。21年の第2・四半期時点でも依然1億2700万人の正規雇用に相当している。
クーン氏は「失業状況は労働市場への打撃を捉えていない」と話した。米国では、大量の失業者が出た後に採用が再開した一方、欧州を中心にほかの地域では短縮勤務が続いていると指摘した。
報告書は、女性や子ども、そして非公式な部門で働く20億人の人々が最大の打撃を受けたとした。世界中で貧困、もしくは非常に貧困と分類される人口が19年と比べ1億800万人増えたという。「貧困労働者撲滅に向けた5年間の進歩が台無しになった」とした。
この記事に関連するニュース
-
日本人の賃金が上がらないのは明らかにおかしい…経済学者が糾弾する「経団連のウソ」と「労働組合の怠慢」
プレジデントオンライン / 2024年12月8日 8時15分
-
米国株式市場=S&P500・ナスダック最高値更新、ルルレモンが高い
ロイター / 2024年12月7日 7時11分
-
アングル:FRB、パウエル議長主導で「伝統的」金融政策に回帰か
ロイター / 2024年12月3日 18時45分
-
韓国・65歳定年延長、追加費用が年間3兆円超…先行すべきは「賃金体系の改革」
KOREA WAVE / 2024年12月3日 11時30分
-
最低賃金引き上げが「日本人の給与増」に必要な訳 恩恵受けるのは最低賃金で働く人だけではない
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 8時0分
ランキング
-
1子育て家庭に食洗器を無償貸与、パナソニックと平川市が提携…子育て支援と食洗器の普及図る
読売新聞 / 2024年12月8日 19時26分
-
2日本の技術に“復活”の兆し? 年率27%成長を見込む「ある市場」の正体
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月8日 16時17分
-
32025年に日経平均株価は最高値を突破しそうだ トランプ次期政権は日本株にマイナスではない
東洋経済オンライン / 2024年12月7日 14時0分
-
411月の福島県内の企業倒産は12件と前年の2倍に増え、震災後最多に
福島中央テレビニュース / 2024年12月8日 15時34分
-
5「100億以上かけてIT投資→システム障害」深い訳 「そんなにお金を使って、なぜ?」専門家が解説
東洋経済オンライン / 2024年12月8日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください