G7財務相の電話会議、有無についてコメントしない=麻生財務相
ロイター / 2020年3月3日 9時22分
3月3日、麻生太郎財務・金融担当相(写真左)は3日の閣議後会見で、新型コロナウイルスの感染拡大の早期終息に向けて「緊張感を持って対応する」と述べ、イタリアなど各国と連携していく考えを示した。写真は2019年7月、フランスのシャンティイで撮影(2020年 ロイター/Pascal Rossignol)
[東京 3日 ロイター] - 麻生太郎財務・金融担当相は3日の閣議後会見で、新型コロナウイルスの感染拡大の早期終息に向けて「緊張感を持って対応する」と述べ、イタリアなど各国と連携していく考えを示した。ただ、主要7カ国(G7)財務相の電話会談については「会談の有無についてコメントすることはない」と述べた。
政府が打ち出す対策の第2弾については、影響を受けた企業の実情を踏まえて関係省庁が対策の内容を検討していると指摘。金融面では、金融庁が第二地方銀行、信用金庫、信用組合などに対して、中小零細企業の資金繰り支援を徹底するよう求めたことを明らかにした。
(和田崇彦 編集:内田慎一)
この記事に関連するニュース
-
イギリスの財務相が訪中 経済や金融分野での協力強化の方針で一致
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月12日 3時14分
-
韓正副主席、リーブス英財務相と会談―中国
Record China / 2025年1月11日 19時30分
-
リーブス英財務相が中国副首相と2019年以来の経済・財政対話 関係改善へ協力
産経ニュース / 2025年1月11日 19時24分
-
英中銀総裁、財務相と1月に中国訪問=英メディア
ロイター / 2024年12月23日 9時22分
-
G7首脳、シリア情勢巡り電話会談 英首相「無宗派統治が必要」
ロイター / 2024年12月14日 6時38分
ランキング
-
1「原爆後の広島のよう」 ロス山火事で米キャスター
共同通信 / 2025年1月12日 20時40分
-
2動物たちも被害に ロサンゼルス山火事 シェルターで400匹以上のペットを保護 寄付金の協力呼びかけ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月12日 17時56分
-
3捕虜の北朝鮮兵、ロシア派遣は「訓練のためと思っていた」…実際は訓練1週間で実戦投入
読売新聞 / 2025年1月12日 23時0分
-
4中国のスパイ、昨年64人起訴=大幅増、現役・退役軍人ら―台湾
時事通信 / 2025年1月12日 19時22分
-
5マララさん、タリバンを非難 母国で女子教育の重要性訴え
共同通信 / 2025年1月12日 20時27分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください