インドの5月サービスPMIは12.6、見通しも低く急回復見込めず
ロイター / 2020年6月3日 15時55分
[ベンガルール 3日 ロイター] - 日本経済新聞社とIHSマークイットが発表した5月のインドのサービス部門購買担当者景気指数(PMI)は12.6となり、過去最低だった前月の5.4から上昇したが、極めて低い水準にとどまった。
新型コロナウイルスの感染拡大抑制のためのロックダウン(都市封鎖)で経済活動がほぼ停止している。
景況拡大と悪化の分かれ目である50を3カ月連続で下回るのは2016年11月─2017年1月以来。この時は高額紙幣を廃止したことにより消費が急激に落ち込んだ。
IHSマークイットのエコノミスト、ジョー・ヘイズ氏はリリースで、「インドで実施されている封鎖が非常に強力なことを踏まえれば、4月と5月の大幅な落ち込みは驚きではない」と指摘。顧客が事業を休止したままであり、5月もサービス需要は内外ともに低迷したと分析した。
今後12カ月間の見通しについても信頼感は過去最低水準で、急回復はほとんど期待できないことが示された。
ヘイズ氏は上半期の国内総生産(GDP)は急減する見込みで、新型コロナ以前の水準まで回復するには相当時間がかかるとの見方を示した。
この記事に関連するニュース
-
米12月雇用25.6万人増、予想上回る 失業率は4.1%に低下
ロイター / 2025年1月11日 5時26分
-
今年の韓国成長率1.7%も危うい…政治不安が経済を圧迫
KOREA WAVE / 2025年1月10日 9時0分
-
インドのサービスPMI、12月は4カ月ぶり高水準 需要堅調
ロイター / 2025年1月7日 13時24分
-
ユーロ圏労働市場、異例の底堅さ終了か ECB報告
ロイター / 2025年1月6日 19時53分
-
企業の2025年景気見通し...「回復」局面5年ぶり1割以下、「悪化」増加 ポイントは「個人向け減税」で消費拡大なるか
J-CASTニュース / 2024年12月27日 20時16分
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2今年「Windows 10がサポート終了」と聞きましたが、今使っているパソコンは使えなくなりますか?お金がかかるためなるべく買い替えは避けたいのですが…。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
5ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください