米コロナ対策の現金給付、条件厳格化の可能性─大統領=報道
ロイター / 2021年2月4日 1時13分
バイデン米大統領は3日、民主党の下院議員との電話会議で、新型コロナウイルス救済法案における1人当たり1400ドルの現金給付について、支給対象者の条件厳格化を検討する意向はあるが、金額の縮小などは検討しないと述べた。CNNが報じた。デラウェア州ウィルミントンで昨年12月撮影(2021年 ロイター/JONATHAN ERNST)
[ワシントン 3日 ロイター] - バイデン米大統領は3日、民主党の下院議員との電話会議で、新型コロナウイルス救済法案における1人当たり1400ドルの現金給付について、支給対象者の条件厳格化を検討する意向はあるが、金額の縮小などは検討しないと述べた。CNNが報じた。
これに先立ち、米紙ワシントン・ポストは、ホワイトハウスが1400ドルの現金給付額を維持する一方、支給対象者の絞り込みに前向きだと報じた。
この記事に関連するニュース
-
反トランプ急先鋒チェイニー氏が出馬検討の報道 米大統領選
産経ニュース / 2023年12月6日 14時58分
-
働き方によってその必要性も異なる! 働けなくなった場合に備えるための保険
ファイナンシャルフィールド / 2023年12月4日 4時20分
-
育休給付の延長へ「落選狙い」の保育所申請横行 厚労省が審査厳格化へ
産経ニュース / 2023年12月2日 13時16分
-
物価高騰対応支援給付金を支給 12月市議会定例会で補正予算が議決
PR TIMES / 2023年11月30日 17時45分
-
両親育休14日で手取り10割 厚労省、給付条件を提案
共同通信 / 2023年11月13日 12時26分
ランキング
-
1ウクライナ試練の冬 反攻半年、膠着続く 米欧支援に不安も
産経ニュース / 2023年12月9日 20時25分
-
2ロシア軍、東部で波状攻撃 コークス工場の制圧狙い
共同通信 / 2023年12月9日 17時43分
-
3日本で爆買いした台湾人、わずか1分差で2000円損する―台湾メディア
Record China / 2023年12月9日 12時0分
-
4占領地のロシア大統領選「無効」 ウクライナが声明で非難
共同通信 / 2023年12月9日 22時54分
-
5ガザ攻撃続き1日で133人死亡 南部攻略に「3~4週間」
共同通信 / 2023年12月9日 22時37分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
