米経済、量的緩和縮小検討の条件満たさず=リッチモンド連銀総裁
ロイター / 2021年5月4日 4時51分
[3日 ロイター] - 米リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は3日、米経済は連邦準備理事会(FRB)が債券買い入れ縮小を検討する条件をまだ満たしていないと考えていると述べた。
バーキン総裁はCNBCのインタビューに対し、人口に対する雇用率を緊密に注視していると指摘。同率は3月に57.8%と、昨年12月の57.4%から改善。ただ新型コロナウイルス禍前は61.1%だった。バーキン総裁は「これは緩やかな進展でしかない」とし、テーパリング(量的緩和の縮小)を実施する前に大幅な進展を見たいと述べた。
この記事に関連するニュース
-
インフレ再燃に備え、再利上げの選択肢必要=リッチモンド連銀総裁
ロイター / 2023年11月30日 1時39分
-
頑固なインフレ続く公算、高金利の長期間維持を正当化へ=リッチモンド連銀総裁
ロイター / 2023年11月21日 3時37分
-
FRB当局者、利上げピークまだ確信せず 議長「状況次第で追加引き締め」
ロイター / 2023年11月10日 9時29分
-
追加利上げ必要かなお不明、FRBの仕事終わっていない=リッチモンド連銀総裁
ロイター / 2023年11月10日 3時1分
-
労働市場は改善もFRBの次の一手に予断持たず=リッチモンド連銀総裁
ロイター / 2023年11月4日 2時39分
ランキング
-
1中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
-
2「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
3大手4銀行が12月適用の住宅ローン金利を発表 各行で判断分かれる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 19時14分
-
4連合賃上げ、5%以上要求へ 来春闘方針、中央委で決定
共同通信 / 2023年12月1日 12時6分
-
5IHIの過去最大赤字を招いた「割に合わない」契約 航空エンジンに問題で「1兆円損失」を応分負担
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
