日本製鉄、改修中の名古屋第3高炉の稼働再開を延期 需要回復遅れ
ロイター / 2022年6月3日 13時32分
6月3日、日本製鉄は、足元の鉄鋼需要減少に対応し、改修中の名古屋製鉄所第3高炉の稼働再開を延期すると発表した。写真は日本製鉄のロゴ。都内で2019年3月撮影(2022年 ロイター/Yuka Obayashi )
[東京 3日 ロイター] - 日本製鉄は3日、足元の鉄鋼需要減少に対応し、改修中の名古屋製鉄所第3高炉の稼働再開を延期すると発表した。
1―6月の予定で改修していた名古屋製鉄所第3高炉は、最適な稼働再開のタイミングを検討していたが、鉄鋼需要の回復が遅れているため、立ち上げを延期する。同社では、長期的には鉄鋼需要は増加傾向が継続するとみているものの、ウクライナ情勢の悪化や中国でのロックダウン(都市封鎖)の影響を受け、足元では減少しているという。
この記事に関連するニュース
-
「バイデン大統領の行動は恥ずべきもの」USスチールのCEOも激怒…日本製鉄による買収不成立なら工場閉鎖で大量の失業者も
集英社オンライン / 2025年1月9日 7時0分
-
日本製鉄のUSスチール買収、禁止命令で気になる今後の影響は?
財経新聞 / 2025年1月8日 10時4分
-
北九州「水素・アンモニア拠点」でみた期待と不安 「3兆円補助金」で浮かび上がる燃料活用の現実と課題
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 7時50分
-
アングル:日鉄のUSスチール買収、今後どうなる 日米関係に影響は
ロイター / 2025年1月6日 12時9分
-
「日本製鉄のUSスチール買収は脱炭素に逆行」買収阻止を喜ぶ環境専門家たちの声
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月6日 6時30分
ランキング
-
1第一生命もフジCM差し止め 中居さんトラブルで
共同通信 / 2025年1月19日 16時3分
-
2TikTokがアメリカで利用不可に・アプリストアでも表示されず…利用者1・7億人、一時的に混乱広がる可能性
読売新聞 / 2025年1月19日 14時4分
-
3「日東紅茶」台湾コンビニ市場に進出 「ロイヤルミルクティー」のチルド飲料で
食品新聞 / 2025年1月19日 20時0分
-
4口下手でも笑いを生める「超簡単」な会話のコツ コミュ力が高い人は「フリオチ」の効能を知っている
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 16時0分
-
5そのサブスク本当にお得? 街で調査「知らないものが…」「餃子サブスク」も【Nスタ特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月19日 16時2分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください