中国、日本の半導体製造装置輸出管理に強い不満表明
ロイター / 2023年4月3日 16時58分
4月3日、中国外務省の毛寧報道官(写真)は定例会見で、日本の半導体製造装置輸出管理に強い不満を示し、日本に対し、中国との協力方針に沿って行動し客観的姿勢を取ることを期待すると述べた。写真は2月、北京で撮影(2023年 ロイター/Thomas Peter)
[北京 3日 ロイター] - 中国外務省の毛寧報道官は3日の定例会見で、日本の半導体製造装置輸出管理に強い不満を示し、日本に対し、中国との協力方針に沿って行動し客観的姿勢を取ることを期待すると述べた。
日本政府は3月31日、半導体製造装置23品目を輸出管理対象に追加すると発表した。全地域を対象としながらも、中国を含めた一部の国向けの手続きを厳格化する。
この記事に関連するニュース
-
中国がEV電池素材「黒鉛」を輸出規制…輸入の9割占める国内メーカー、対応急ぐ
読売新聞 / 2023年12月1日 10時37分
-
米国の対中半導体規制強化で中国勢はAI半導体の自主開発を推進、TrendForce
マイナビニュース / 2023年11月24日 14時39分
-
AMATが無許可でSMICへの半導体製造装置を輸出した疑いで捜査か? 米メディア報道
マイナビニュース / 2023年11月21日 15時34分
-
米アプライド・マテリアルズ、対中輸出規制違反の疑い=関係者
ロイター / 2023年11月17日 7時25分
-
日本企業が中国のリソグラフィー市場を開拓?―中国メディア
Record China / 2023年11月16日 10時0分
ランキング
-
1タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
2アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
3オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
4B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
5なぜ「米ドル」は今後も「世界最強の通貨」であり続けるのか?“日銀出身のCFP”が解説する「納得の理由」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
