米製造業PMI、12月改定値は6年超ぶり高水準
ロイター / 2021年1月5日 2時4分
[4日 ロイター] - IHSマークイットが4日公表した12月の米製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値は57.1と、11月の56.7から上昇し、2014年9月以来6年3カ月ぶりの高水準を付けた。速報値の56.5から上方改定された。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)により供給網が混乱し、産出価格が11年以来の高水準となり、全体水準を押し上げた。
指数は50が景気拡大・縮小の節目となる。
製造業PMIは新型コロナの感染拡大を抑えるための事業閉鎖が本格化した4月に10年超ぶりの低水準を付けて以降、8カ月連続で回復している。
それでも、12月の製造業PMIは部門の回復がまちまちであることを示す。IHSマークイットのエコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏は、新型コロナ感染の急増に伴い個人消費が抑制され、消費財の受注が軟調だった一方、設備投資が改善している兆しから機械や機器の需要が大きかったと述べた。
12月の製造業PMIの内訳は、生産指数が58.3と、11月の59.2から低下した。産出価格指数は11年5月以来の高水準となり、全体水準を押し上げた。
IHSマークイットは声明で「供給業者の業績が大幅に悪化する中、企業の費用負担が増えたほか、投入価格の上昇を部分的に小売価格に転嫁したことから販売価格が急上昇した」と述べた。「一方、生産見通しは小幅に鈍化した。大統領選後の急上昇が和らいだほか、新型コロナ感染が再び急増したためだ」と付け加えた。
この記事に関連するニュース
-
米製造業PMI、2月は58.5に低下 価格は急上昇
ロイター / 2021年2月20日 3時43分
-
2月独PMI、製造業が輸出主導で好調 サービス業は悪化
ロイター / 2021年2月19日 18時37分
-
独サービスPMI、1月改定は46.7 第1四半期はマイナス成長も
ロイター / 2021年2月3日 18時51分
-
ユーロ圏製造業PMI、1月改定値は54.8に低下 力強い水準は維持
ロイター / 2021年2月1日 19時5分
-
仏1月製造業PMI改定値、6カ月ぶり高水準 需要が回復
ロイター / 2021年2月1日 18時43分
ランキング
-
1ユニクロ「セルフレジ」で見覚えない商品を買いかけた... 体験談が拡散、広報に対策を聞いた
J-CASTニュース / 2021年2月25日 21時2分
-
2リクルート、シンボルの銀座本社ビル売却…「感染拡大の影響ではない」
読売新聞 / 2021年2月26日 20時51分
-
3金持ち中国人が抱く「日本の観光業」への本音 インバウンドを牽引した彼らは何を思うのか
東洋経済オンライン / 2021年2月26日 17時30分
-
4NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
時事通信 / 2021年2月26日 10時50分
-
5ドコモ、代理店に「頭金0円強要」で独禁法違反か 独自調査で判明、人気スマホが値下がりの背景
東洋経済オンライン / 2021年2月26日 8時0分