リトアニア、年内に台湾に事務所開設へ 中国は反発
ロイター / 2021年3月4日 18時51分
[ビリニュス 3日 ロイター] - リトアニア政府は、今年、台湾に通商代表事務所を開設すると明らかにした。
経済イノベーション省の報道官はロイターに、台湾事務所開設はアジアでの経済外交強化が狙いと述べた。
この発表に対し、中国は激しく反発。中国外務省の汪文斌報道官は会見で「世界に中国は一つだ」と述べ、リトアニアによる通商代表事務所開設には断固として反対すると表明した。
一方、 台湾の外交部(外務省)は、この件について情報は持っていないとしながらも、二国間の関係を強化する動きは歓迎すると述べた。
中国が「一つの中国」政策で台湾を国土の一部と主張しているため、台湾に大使館を置く国は14カ国にとどまる。ただ、EUを始め多くの国が、事実上の大使館として貿易事務所と称する窓口機関を置いている。
この記事に関連するニュース
-
米上院外交委が中国対抗法案、人権促進や安保で他国支援
ロイター / 2021年4月9日 18時27分
-
訂正:イランと中国が25カ年の協力協定に署名 経済と外交関係強化
ロイター / 2021年3月29日 23時29分
-
イランと中国が25カ年の協力協定に署名 経済と外交関係強化
ロイター / 2021年3月29日 7時15分
-
フランス、中国大使を呼び出し 仏議員への侮辱や対EU制裁巡り
ロイター / 2021年3月23日 9時25分
-
チェコがエルサレムに外交事務所、パレスチナ自治区が非難
ロイター / 2021年3月15日 15時25分
ランキング
-
1IAEA、技術協力を表明=海洋放出、「国際慣行に沿う」
時事通信 / 2021年4月13日 17時59分
-
2ワクチン製造大国のはずが、国民には「在庫切れで接種できず」…海外には6400万回分輸出
読売新聞 / 2021年4月13日 11時50分
-
3「放射能水の放出反対」 菅首相に扮して蛇口ひねるパフォーマンスも 韓国
AFPBB News / 2021年4月13日 15時45分
-
4【海外発!Breaking News】3メートル超の巨大ワニを仕留めたハンター 24年間行方不明だった犬の悲しい結末が明らかに(米)
TechinsightJapan / 2021年4月13日 6時0分
-
5中国軍機25機、台湾防空識別圏に侵入
AFPBB News / 2021年4月13日 8時44分