G7会合、対面方式での開催正しい 感染対策は徹底=英住宅相
ロイター / 2021年6月4日 17時14分
6月4日、ジェンリック英住宅相は、G7会合を対面方式で開催するのは正しいことだとした上で、新型コロナウイルスの感染対策はしっかりと講じると強調した。サミットが開催される英コーンウォールのカービス湾、先月撮影(2021年 ロイター/Toby Melville)
[ロンドン 4日 ロイター] - ジェンリック英住宅相は4日、主要7カ国(G7)会合を対面方式で開催するのは正しいことだとした上で、新型コロナウイルスの感染対策はしっかりと講じると強調した。
タイムズ・ラジオで述べた。
「参加者が定期的に検査を受けるなど、適切な予防措置が取られる。各国の指導者が集まって、課題を議論することは重要」とした。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1韓国・尹大統領が逮捕状審査に出席 「軍・警察幹部の名誉回復」のため弁明
産経ニュース / 2025年1月18日 18時28分
-
2安倍昭恵さん トランプ氏の就任式に出席か 米メディア記者がSNS投稿
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月18日 14時14分
-
3日本センター停止の可能性 ロシア政府発表、友好象徴
共同通信 / 2025年1月18日 20時17分
-
4《「臓器売られる覚悟」「薬を盛られ意識が朦朧…」》タイ国境付近で“消える”日本人女性たち「森林で裸足のまま保護」
NEWSポストセブン / 2025年1月13日 7時15分
-
5秋田犬「ゆめ」は元気…ロシア大統領府「プーチン大統領を喜ばせ続けています」
読売新聞 / 2025年1月18日 17時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください