米、4月の再建型倒産が前年比26%増 総破産件数は約半減
ロイター / 2020年5月6日 2時7分
[ワシントン 5日 ロイター] - 米国で4月の再建型企業倒産(連邦破産法11条の適用申請)件数が560件と、前年比26%増加したことが、米破産協会(ABI)の調べで分かった。
一方、家計や企業の総破産件数は3万8428件で、同46%減少。新型コロナウイルスの感染拡大で経済活動が停止に追い込まれる中、政府や連邦準備理事会(FRB)の対応が一定の効果を発揮した可能性もある。
再建型倒産件数は年初来で累計2270件と、2013年以降で最悪を記録した。
ABIのエクゼクティブ・ディレクター、エイミー・クアッケンボス氏は、政策対応が破産件数を抑えた可能性があると指摘した。
この記事に関連するニュース
-
2024年の休廃業・解散、 過去最多6.9万件 前年比1万件の大幅増
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
-
2024年の倒産件数は1万6件、11年ぶりに1万件超え
財経新聞 / 2025年1月17日 9時31分
-
「経営のプロ」なのに…… コンサル業の倒産、2年連続で「過去最悪」を更新 多様化するニーズに苦慮か
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月17日 5時10分
-
2024年の企業倒産は9901件、年間件数3年連続で大幅増 1万件に迫る ― 全国企業倒産集計2024年報
PR TIMES / 2025年1月14日 15時15分
-
企業倒産、11年ぶり1万件超え 中小、人手不足が経営圧迫
共同通信 / 2025年1月14日 13時33分
ランキング
-
1フィアット『デュカト』、17年連続で「最も人気のあるキャンピングカーベース車両」に選出…独誌読者投票
レスポンス / 2025年1月26日 8時0分
-
2大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
3〈新冷戦〉は第2ステージに…「米金利」「為替」「地政学」2025年、エミン・ユルマズが最も警戒するもの
プレジデントオンライン / 2025年1月26日 10時15分
-
4Disney+好調の舞台裏 日本人初エミー賞受賞に導いた『SHOGUN 将軍』成功の意義
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月26日 13時47分
-
5「グリーンランドを売ってくれ!」トランプ大統領のトンデモ発言 実は日本のビッグチャンスかも!?
乗りものニュース / 2025年1月26日 9時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください