ロシア、国産EV購入で補助金検討 需要・生産喚起へ
ロイター / 2021年8月5日 9時18分
ロシア経済省は8月4日、国内で生産された電気自動車(EV)の購入時に補助金を出す計画を明らかにした。需要と生産を喚起する狙い。2012年2月、モスクワで撮影(2021年 ロイター/Sergei Karpukhin)
[モスクワ 4日 ロイター] - ロシア経済省は4日、国内で生産された電気自動車(EV)の購入時に補助金を出す計画を明らかにした。需要と生産を喚起する狙い。
石油・ガスの産出国であるロシアではEVの普及が欧州に比べて大幅に遅れている。国内でEVは生産されていないが、政府は野心的な生産計画を持っており、この分野を活性化するための財政刺激策を検討している。
昨年のロシア国内の走行車両は推定で4500万台に上るが、そのうちEVはわずか1万1000台にとどまり、大半を中古車が占めた。
経済省のコレスニコフ局長はロイターに対し、「EVは内燃機関の自動車に比べてかなり高価であるため、補助金によってロシア製EVをより手頃な価格で提供したい」と述べた。
同局長によると、ロシア政府は補助金を通じ、国産EVの購入価格の25%、最大62万5000ルーブル(約8570ドル)を恐らく来年から負担する計画だ。
ロシアは2030年までにEVの年間生産台数を22万台にする目標を掲げており、当局によると、海外の自動車メーカーが現地生産に関心を示しているという。
この記事に関連するニュース
-
EV用電池 国内生産基盤の着実な強化を
読売新聞 / 2024年10月4日 5時0分
-
アングル:タイ自動車部品業界に暗雲、家計債務増大や電動化が逆風
ロイター / 2024年9月28日 7時48分
-
トルコがPHVに輸入規制、国内生産に向け中国メーカーに圧力との見方
ロイター / 2024年9月20日 19時41分
-
豊田章男氏の「EVへの懸念」が現実のものに…世界中で「EVシフト」を見直す大手メーカーが相次いでいる理由
プレジデントオンライン / 2024年9月17日 9時15分
-
パナソニック車載電池"脱テスラ依存"の胸算用 国内向けに供給拡大「世界二極体制」で舵取り
東洋経済オンライン / 2024年9月17日 8時0分
ランキング
-
1「晴海フラッグの過剰供給でタワマン暴落」は大ウソだった…日本の専門家が「肝心な時に間違える」本当の理由
プレジデントオンライン / 2024年10月7日 7時15分
-
2経団連、自公を11年連続高評価 裏金は遺憾「政治不信、真摯に」
共同通信 / 2024年10月7日 18時23分
-
3本来なら「少年ジャンプ」は土曜日に買えるのに…消費者の利益より業界の都合を死守する出版界の謎ルール
プレジデントオンライン / 2024年10月7日 17時15分
-
4消費者とオンラインで開発の日本酒 ラベルも一般公募 酔鯨酒造
食品新聞 / 2024年10月7日 13時25分
-
5会計士の投資家が「米不況時」に狙う"配当株"3選 安定拡大が見込める30年連続増配企業とは?
東洋経済オンライン / 2024年10月7日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください