EU、アンギラなど3地域を租税回避地ブラックリストに追加
ロイター / 2022年10月5日 15時11分
10月4日、欧州連合(EU)財務相会合で、英領アンギラ、バハマ、タークス・カイコス諸島がタックスヘイブン(租税回避地)のブラックリストに追加された。写真はEU旗。ブリュッセルで6月17日撮影(2022年 ロイター/Yves Herman)
[ブリュッセル 4日 ロイター] - 4日に行われた欧州連合(EU)財務相会合で、英領アンギラ、バハマ、タークス・カイコス諸島がタックスヘイブン(租税回避地)のブラックリストに追加された。これでリストは9地域から12地域となった。
タークス・カイコス諸島は初めてリスト入り。バハマは2018年に入ったが、その後削除された。アンギラも20年に一度入っている。
現在EU議長国を務めるチェコのスタニュラ財務相は記者会見で、「公平な法人課税は皆に恩恵をもたらす。そのためEUと国際的パートナーは、税源浸食と利益移転(BEPS)対策に関心を持っている」と指摘。
「リストに掲載されている12地域は、必要な税制改革の約束を可能な限り速やかに履行し、6カ月後のリスト見直し時に削除されると信じている」と述べた。
EUは、第三国との開発協力その他の経済関係を検討する際、このリストを踏まえて外交政策を決定している。
この記事に関連するニュース
-
世界の政治・経済日程(2023年12月~2024年2月)(欧州)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月30日 0時0分
-
ポナン社が誇るセーリングヨット「ル ポナン」2024年夏と2024~2025年冬の航路を発表
PR TIMES / 2023年11月27日 15時15分
-
米イーライリリー、独で20億ユーロ投じて初の生産拠点建設へ=関係筋
ロイター / 2023年11月17日 9時36分
-
APEC財務相、ガザ紛争拡大回避の必要性で一致=米財務長官
ロイター / 2023年11月14日 13時40分
-
米財務長官、ムーディーズの見通し引き下げに「経済堅調」と反論
ロイター / 2023年11月14日 12時44分
ランキング
-
1「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
2中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
-
3「四国新幹線」実現へ加速? JR松山駅が歓迎ムードに「未来のためにつなげよう」で”新しい年”へ
乗りものニュース / 2023年12月1日 14時12分
-
4連合賃上げ、5%以上要求へ 来春闘方針、中央委で決定
共同通信 / 2023年12月1日 12時6分
-
5IHIの過去最大赤字を招いた「割に合わない」契約 航空エンジンに問題で「1兆円損失」を応分負担
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
