1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

イラン最高指導者、反政府デモ参加者ら数万人に恩赦=国営通信

ロイター / 2023年2月6日 7時52分

 2月5日、イラン最高指導者のハメネイ師は、反政府デモ参加者を含めた「数万人」の囚人や被告に対する恩赦を実施した。提供写真(2023年 ロイター/WANA)

[ドバイ 5日 ロイター] - イラン最高指導者のハメネイ師は、反政府デモ参加者を含めた「数万人」の囚人や被告に対する恩赦を実施した。国営イラン通信(IRNA)が5日伝えた。

恩赦は、1979年のイスラム革命から11日で44年目の記念日を迎えることを踏まえた措置。ただ複数の国営メディアは、死刑判決を受けている一部のデモ参加者や、複数の国籍保有者、外国のスパイとして訴追された者などは恩赦の対象にならないとしている。

イランでは昨年9月、髪を隠すスカーフ(ヒジャブ)のかぶり方が不適切だとして当局に拘束された女性が急死した事件を巡り、抗議デモが各地に拡大。次第にイスラム革命以降で最大級の反政府運動に発展したが、治安当局が厳しい弾圧で強引に沈静化させた。

報道によると、これらのデモとの関連で約2万人が拘束されたもよう。人権団体は、弾圧の過程で500人を超える死者が出たと非難している。

こうした中で恩赦を提案したモホセニエジェイ司法府代表は、ハメネイ師宛ての書簡で「外国の敵と反革命勢力の計画が失敗しつつあり、(彼らの洗脳や宣伝に乗った)多くの若者が自らの行動に後悔の念を持っている」と説明した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください