仏通信各社の5G、ファーウェイ採用をあえて奨励はしない─当局=新聞
ロイター / 2020年7月6日 9時12分
フランスの国家情報通信システムセキュリティのトップは7月5日、レゼコー紙とのインタビューで、5Gの導入にあたり中国の華為技術(ファーウェイ) の製品を使っていない場合は、あえて採用すべきでないとの考えを示した。パリで2019年5月16日撮影(2020年 ロイター/Charles Platiau)
[パリ 5日 ロイター] - フランスの国家情報通信システムセキュリティ(ANSSI)のトップは仏レゼコー紙とのインタビューで、次世代高速通信「5G」の導入にあたり通信会社の中国の華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL] の通信機器採用を全面的には禁止はしないが、現在同社製品を使っていない場合は、あえて採用すべきでないとの考えを示した。
米国はファーウェイの機器が中国政府のスパイ活動に使われる可能性があるとして5Gのインフラ整備で同社を排除するよう同盟国に求めている。
国内通信4社のうち、ブイグ・テレコム
ANSSIのGuillaume Poupard氏は、既にファーウェイを採用している企業については、3─8年間は製品を使い続ける許可を出していると説明した。
一方、国営のオレンジ
この記事に関連するニュース
-
横浜ゴム、ファーウェイと北京汽車の共同開発EVに高性能タイヤ納入開始
レスポンス / 2025年1月6日 17時45分
-
紙のような書き心地のタブレット「HONOR Pad 9 Pro」は学生に人気
ASCII.jp / 2024年12月27日 12時0分
-
スマホ世界シェア4位をうかがう「Infinix」から激薄モデルや折りたたみが続々
ASCII.jp / 2024年12月26日 12時0分
-
中国がロブスターの禁輸を解除、オーストラリアとの貿易障壁に終止符―仏メディア
Record China / 2024年12月23日 10時0分
-
米、中国半導体設計会社をブラックリストに ファーウェイにTSMC半導体供給で=関係筋
ロイター / 2024年12月21日 2時44分
ランキング
-
1「こんなそば屋はすぐに潰れる」と言われたが…会社員を辞めた「そば打ち職人」が59年続く名店を作り上げるまで
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 7時15分
-
2東京株式市場はほぼ全面安…日経平均株価、終値は3万8474円
読売新聞 / 2025年1月14日 15時43分
-
3豊田章男会長の"未来予測"がついに現実のものに…トヨタが「世界一の半導体企業」と提携する重要な意味
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 9時15分
-
4携帯ショップ「空白地域」対策、小型バス巡回や役場会議室に無人店舗…人手不足・過疎化で閉店増
読売新聞 / 2025年1月14日 7時5分
-
5「ホンダが本当に欲しいのは三菱自動車」日産との経営統合が“相思相愛”と到底言えそうにない理由
文春オンライン / 2025年1月14日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください