独憲法裁、7500億ユーロのEU復興基金巡る訴え退け
ロイター / 2022年12月6日 20時5分
ドイツ連邦憲法裁判所は6日、新型コロナウイルス危機を乗り切るために欧州連合(EU)が創設した7500億ユーロ(7860億ドル)規模の復興基金を巡る訴えを退けた。EU本部で9月撮影。(2022年 ロイター/Yves Herman/File Photo)
[ベルリン 6日 ロイター] - ドイツ連邦憲法裁判所は6日、新型コロナウイルス危機を乗り切るために欧州連合(EU)が創設した7500億ユーロ(7860億ドル)規模の復興基金を巡る訴えを退けた。
EU諸国はエネルギー価格の上昇で大規模な救済プログラムの実施を余儀なくされており、加盟国が将来的に他の危機に対しても共同で債務を負担することの可否を巡る議論に影響を及ぼすとみられる。
復興基金はEUが市場で最大7500億ユーロを調達し、資金を加盟国に配分するが、EU予算からの返済ではドイツが特に大きな負担を強いられる。
2021年に連邦議会が可決した資金調達プログラムを承認する法案を巡り、極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の共同創設者ベルント・ルッケ氏らが2件の憲法上の訴えを起こした。
憲法裁は、議会が法案を可決したことで原告の民主的自己決定権は侵害されておらず、「連邦議会の全体的な予算に対する責任を損なう」ものでもないとの判断を示した。
この記事に関連するニュース
-
独予算巡る危機、低迷する経済に新たな打撃=ZEW所長
ロイター / 2023年12月5日 0時15分
-
税制改革法案が上院議会で可決、再び下院審議へ(ブラジル)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月30日 0時45分
-
ドイツ政府、財政支出の大半を凍結 憲法裁判決を受けて
ロイター / 2023年11月22日 14時24分
-
コロナ対策予算、転用は違憲 ドイツ憲法裁、財政計画修正へ
共同通信 / 2023年11月16日 23時30分
-
ドイツがウクライナ軍事支援を来年80億ユーロに倍増へ=関係者
ロイター / 2023年11月13日 14時9分
ランキング
-
1“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
2民間は「平均年収523万円」、日々の暮らしで精いっぱいだが…「公務員」は勝ち組か
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 20時30分
-
3岸田首相「対応を考えていく」繰り返す パーティー券問題
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 18時31分
-
4“25年通常国会めどでNTT法廃止”自民党作業チームの提言うけ競合する通信大手3社が会見で改めて反対表明「5年先10年先に必ず禍根残す」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 20時11分
-
5ユニクロ、11月の国内売上高が前年同月比10%増…気温低下でヒートテックやフリースなど冬物が好調
読売新聞 / 2023年12月4日 16時2分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
